私が公開しているフリーソフトウェアには、
- TCP パケットリピータ stone
- firewall などで tcp connection が張れない時、
    firewall のポートを他のマシンに中継します
    (例: X protocol を内側へ,
     DeleGate
     protocol を外側へ)。
    UNIX および Windows 用です。
- awake daemon 「awaked」
- Windows PC がスリープ状態になるのを防ぐ Windows サービス (デーモン)。
    リモートから UDP パケットを送り続けることで、
    Windows PC を「起きている状態」に保つことができます。
- Perl で書いた DTCP クライアント
- Linux 上で DTCP を使って IPv6 over IP トンネルを張る方法の紹介です。
- 時刻表ビューア
- 電車やバスの時刻表を見るための Palm 用アプリケーションです。
    次の発車までの時刻を巨大フォントで表示します。
- SED 教室
- UNIX を始めとする数多くの OS 上で使うことができる便利なツールの一つ、
    SED (Stream EDitor) の使い方の説明です。
- boiling-egg
- tamago4 上で boiled-egg に似たユーザインタフェースを提供します。
- Wake-On-Lan
- Wake-On-Lan 対応の PC の電源をリモートから入れるための UDP パケット
    を送信します。
- EMP の受け入れ拒否
- NetNews にあふれている SPAM 対策の一方法として、
    EMP (Excessive Multi-Post, 過度のマルチポスト) の受け入れ拒否を提案します。
    INN 1.7.2 に
    MD5 算出ルーチンを組み込むためのパッチと、
    算出した MD5 に基づいて受け入れ拒否を行なう Perl filter です。
- ダイアルアップ PPP 同士による UUCP over TCP/IP
- ダイアルアップ PPP で Internet に接続したマシン間で、
    UUCP 接続する方法を提案します。
    相手マシンの IP address を知るための、
    WhereAreYou コマンドと IamHere コマンドを添付しました。
- FAX の CNG トーンの検出
- FAX の CNG トーンを検出するための、
    mgetty 用パッチです。
    留守番電話と FAX modem の双方を、
    一本の電話回線で自動応答させることが可能になります。
    ダイレクトテレホンピックアップとサウンドカードが必要です。
- Tiny Less
- プログラムサイズが小さく、高速な DOS 汎用の less です。
- TV チューナドライバ
- PC 互換機用の tuner board として、
    Daou Tech Inc. の WatchMate があります。
    この board を適当に解析して作ったプログラムです。
    WatchMate の付属 software と同等の機能を持っています。
    Linux および FreeBSD 用ですが、
    わずかな修正で他の UNIX あるいは DOS などへ移植が可能でしょう。
- ダイナブック 1.44M/1.2M 自動切替パッチ
- Linux で、
    ダイナブックの floppy disk drive の
    1.2M <-> 1.44M 自動切替を行なうためのパッチです。
    kernel 0.99 patchlevel 14 用ですが、
    1.0 以降の kernel にパッチを当てる時の参考になると思われます。
    私自身はダイナブックで
    1.2M floppy を使う機会がほとんどなくなってしまったので、
    パッチを作ってないのです。:-p
- アセンブラで書かれた Utilities
- DOS 汎用の、wc, du, chmod, jtos, stoj, swchar です。
    アセンブラで書かれているために、
    非常にコンパクトなので、
    サブノートパソコンなどでディスク容量を節約したいとき便利でしょう。
などがあります。
| home | up
| english |
Last modified: 2022-06-20
sengoku@gcd.org