2011年 2012年 2013年 2014年 2015年 2016年 2017年 2018年
行ってみたいな~
Windows8 Media Center Pack を入手しようと、(Windows8 を購入した)メールアドレスを入力したら、「注文を処理できませんでした。」になってしまった。Windows8 をインストールした後でないと Media Center Pack (のプロダクトキー) はもらえないらしい (>_<) 購入した Windows8 は来月 (入手する予定の PC に) インストールする予定だったのだけど、Media Center Pack のキャンペーンは今月末まで。さてどうしたものか...
日の出 10分前の ワイキキ クヒオ通り
Ohana Waikiki West のオーシャンビューな写真もありました。 泊まった部屋は Diamond Head ビューでしたが。
Bluetooth3.0 の 5ボタン レーザーマウスが 300円。
安いですねぇ。ワゴンの中に一つだけ残ってたので、処分品でしょうね。
時々こーいうのが見つかるから、量販店もあなどれません。
Bluetooth3.0+EDR ドングルが 780円?
これは確かに「衝撃特価」と思ったので衝動買い (Bluetooth2.0なら 300円でも割高ですが)。
^L
ところが「衝撃特価」の張り紙を(後で)よく見直すと品番が LBTPCHS05BK って書いてあって、その下の(通常)値札と品番 (BSHSBD05BK) が違う... (末尾の 05BK が同じなだけで全然違うじゃん ^^;)
おそらく、「衝撃特価」の張り紙を張った人が、張る場所を間違えたんでしょうね。この「特価」で売ってくれた店員さん (チーフフロア長) に感謝!
WZR-600DHP と WZR-HP-AG300H
無線ルータ(802.11a対応)新旧二機種を並べてみた。ハードウェア的には、ほとんど(全く?)同じ。
旧機種は終息品なので滅多に見かけないのですが、ワゴンの中に1台だけ放置されているのを見つけてしまったので衝動買い。.11a対応で DD-WRTが使えて 3580円は安い!
これで4台目 (^^;)。両実家に1台づつ設置し、もう1台は旅行用。今日買った1台は予備かなぁ? (^^;)
12年ぶりに読み直してみました (12年前は立ち読みで済ませたんですが、Book Off で 105円で売られてるのを見つけたので購入)。 「たいていの人は恐怖や欲望を自分のためにならないように使ってしまう」 まさにその通りですね。この12年、たくさんの人に出会って痛感しました。 この「金持ち父さん」は、息子ロバートに恐怖や欲望をコントロールすることの重要性を教えることに成功したわけですが、それはロバートが9歳だったから? 私もこの12年、コントロールできてない人に教えようと試みたのですが、いずれも失敗に終わりました。もちろん、コントロールできてる人にもたくさん会いましたが、いずれも(遅くとも)学校を卒業するくらいまでには学んでるみたいですね。 社会人になってしまってから教えるのは不可能なのかなぁ? 仮にそうだとすると、社会人になってからこの本を読んでも遅すぎるのかも...
KDDI ∞ Labo 4th MEETing からの「お知らせ」が非常に鬱陶しいのだけど、これをブロックする方法はないんでしょうかねぇ...
東京発のJTBツアーだと、ハワイ旅行は最長 21日間という制約があるのですが、関空発だと最長 23日間なんですね。関空発のツアーのほうが若干高いんですが、今まで 21日間だとちょっと短いなぁと思っていたので、今後は関空一択。 なぜ 2日間の差があるんだろう...???
自動チャージ設定をしていた米国 at&t のプリペイドSIM カードが無効になっていてショック ;-(。Web でログインしようとしたらアカウントが存在しなかった。 ログインできないので残高もチャージの記録も確認できないのだけど、クレジットカード側の記録によると、2012年7月12日に $25 を払ったのが最後なので、その3か月後に失効したのだろう。$120 くらい残高があったはずなので、約 1万円の損失 (;_;)。 自動チャージにしていても、ちゃんと残高確認しないといけないな~ 念のため、現在維持している海外SIM の有効期限をチェックしてみた: 香港: CSL, 3HK*3 シンガポール: SingTel*2 米国: at&t, T-Mobile 英国: giffgaff*2, 3UK, O2, Vodafone, T-Mobile 全部で 14枚か~ このくらいの枚数になってくると、うっかり失効させてしまいそうなので気を付けないと...
九份なう
八寶冰 NT$60 (約 180円)
どんぶりサイズのかき氷
金時豆、小豆、湯圓、芋圓、脆圓、緑豆、タロイモ、ピーナッツ 計8種類のトッピング
桜が満開!
雪酪芒果雪花冰 NT$150 (約 450円)
シャーベットとマンゴー雪花氷
さよなら台湾 今日の午後のフライトで帰ります
台湾でプリペイドSIMカードを買ったのでブログにまとめてみました
あべのハルカスなう 日本唯一の超高層ビル (高さ300m以上)
中之島を散歩していて、そーいえば KLab の大阪支社って中之島に移ったって聞いたなぁ、どこだっけ? (移転してから行ったこと無かったんです) と思って調べたら、目の前のビルだった。 何か運命のようなものを感じる?!
自宅のベランダから見える建物が何か分からないままでは気持ち悪いので、目印になる特徴的な建物 (観覧車とか高いビルとか) の緯度経度を GoogleMaps で調べ、自宅からの方位角を求めてみました。
カメラで写した時の方位角がどうなるか分からない (レンズの歪曲収差の補正方法とか) ので目盛は単に等分しただけですが、だいたい合ってるような...
もう少し鮮明な写真を使いたいところですが、快晴の日でも大阪湾って「もや」がかかるんですよねぇ... 水平線に近い建物は自宅から 20km ほどの距離があるので、よほど空気が澄んだ日でないと鮮明な画像を撮るのは難しそうです。
先ほど 0:10 に、ニューヨークの銀行から、「クレジットカードの有効期限がもうすぐ切れるんで、新しいの送ろうと思うんだけど、オマエんところの郵便事情が悪いから宅配便で送る。ついては住所の確認したいんで、月~金 8:00am ~ 5:00pm に 716-841-XXXX へ電話しろ」ってメールが来た (もちろん英語)。なんで電話じゃないとだめなんだ? (>_<) 海外からクレジットカード等を送ってくるときって、この銀行に限らず DHL とかで来ることが多いんですが、日本の郵便ってそんなに信用されてないんですかね? あんまり電話で英語しゃべりたくないんだけど、「このメールには返信するな」って書いてあるし、ニューヨークはいま朝で、こっちが朝になるころには向こうは業務時間外になっちゃうんで、仕方ないんで電話しましたよ、Google Voice で。 通話料金無料 (^^)v なので、焦らずゆっくり話せました。単に住所の確認と、本人認証のため (引越前の)旧住所とパスポート番号を伝えただけなんですが、10分近くもかかりました (パスポート番号を要求されるとは思っていなかったんでパスポート取り出すのに時間がかかったというのもありますが)。
大阪府庁なう。港大橋、あべのハルカス、梅田~難波、天保山大観覧車などが一望できます。 (方位角が分かってるので)自宅のマンションまで見えました。 こんなに絶景なのに展望台はがらがらなんですよね~
昨年12月、香港で撮った写真いろいろ
明日、東京で会う約束をドタキャンされた ;-( 新幹線に乗る直前(新大阪駅に着く前)だったので、スマホで新幹線の予約をキャンセル。 いまだに、エクスプレス予約ってスマホ版は使い物になりませんね~ (>_<) いちいちセッションが途切れるので予約の照会すら満足にできず。仕方ないんでスマホで PC版ページをアクセスしました。本当は明日の列車に予約変更すればいいのだけど、予約ページの反応が遅すぎて、新幹線の発車時刻までに予約変更が完了できるか微妙だったんで、いったんキャンセルしました。払い戻し手数料 300円の損失。
2ヶ月ぶりの関東! 2ヶ月も関東に居なかったことって、(21年前に)新卒で(某大企業に)入社して以来、初めてであることに気が付いた。
2ヶ月ぶりの秋葉原!
お疲れ様でした~
バイトしてた大学生の頃よりも少ない... (^^;) e-Tax の電子証明書を更新するのが面倒だったので、今回は郵送で済ませました。
初めての大阪場所なう
KLab 創業以前の名刺
例によってヤマダ電機のワゴンを漁っていたら、10円の処分品を発見! 実用性が微妙な USBアダプタだなぁと思いつつ (amazon だと 480円)、10円だからとワゴン内にあるだけ持ってレジへ。
ところが!
レジで表示されたのは一個 2円! 2個で計 4円!
レジ担当者も困惑の表情。
もう何が何だか... (@_@)
注文住宅の完成見学会に来てみた。 「猫と共に暮らす家 ネコトモ vol.04」
「約4日間の余裕があるという」 この危機感の無さはいかがなものか? もしいま、震度5以上の地震が起きて停電復旧が難しくなったらどうするつもりなのか? 21時40分に起きた停電が 23時00分になるまで報道されないというのは、いったい先の震災から何を学んだのだろう?
私の (大阪の) 自宅は各部屋にスマートスイッチ GS108E / GS116E を設置して LAN を構成しているのですが、そのスイッチの設定を変更するためのツールが、特定のノートPC でエラーを出すようになって使えなくなってしまい、ノートPC はその一台しかない (川崎の自宅には 2台あるんですが ^^;) ので、代わりにデスクトップPC に設定ツールをインストールして使いました。 ところが、スイッチと PC を直接つなぐ必要があり、5m のイーサケーブルで届く範囲のスイッチは設定変更できたのですが別の部屋のスイッチはどうしよう?と。 かくなるうえは、各部屋のデスクトップPC に設定ツールをインストールしてまわるほかないかなぁと思っていたところ、エラーを回避する方法が見つかり、無事ノートPC でスイッチの設定を変更することができました。
「ロンドン SIM」で google 検索すると、私のページが 4番目に出てくる (「英国 SIM」だと 2番目) のに、「イギリス SIM」で検索すると、200番以内にも入らない (>_<)。 google なら、「英国」と「イギリス」を同じものとして扱うかなと期待していたのだけど、「イギリス」という単語もページのどこかに書いておく必要がありそう... とりあえず、本文冒頭の「英国」を「イギリス」に置き換えてみた。http://www.gcd.org/blog/2012/07/957/ 地域名+SIM で検索したときの順位: 台湾 1 英国 2 ホノルル 2 (ハワイ 10, 米国 14) シンガポール 7 北京 7 (中国 16) 香港 83 地域名+プリペイドSIM で検索した時の順位: 台湾 1 英国 1 ホノルル 2 (ハワイ 3, 米国 2) シンガポール 5 北京 9 (中国 5) 香港 28 香港は昔から SIM 関連のブログが多くて、なかなか上位に食い込めない... ;-(
センバツが始まると (地上波では) 中継してもらえない大相撲ですが ;-(、今日の解説は稲川親方 (もと普天王)
眼帯してる!?
妻がケーキを買ってきた☆
コロプラのクマかと思った ;-)
以前から秋葉などで見かけて気になっていた USB 温度計が、日本橋のドスパラで 300円の処分価格で売られていたので衝動買い (^^;) Linux サーバ周りの室温を監視するのにちょうどよい? 一週間ほどサーバルーム、じゃなかった私の部屋 (^^;) の温度を測ってみました (緑の折れ線グラフ, 黄色はサーバの CPU温度)。 サーバが何台も 24時間稼働しているためか、夜になっても 20℃よりあまり下がらず、室温の日較差が 1~2℃程度しかありません。木曜・金曜は、朝方 0℃近くまで気温が下がったはずなんですが...
超近場(自宅から徒歩10秒)で花見なう
ふと、小学校高学年のときのことを思い出しました。 通ってた塾で漢字のテストがあり、正答は「妨害」でした (40年近く昔のことなのに、いまだに覚えてるというのは、それだけ強烈な体験だったということでしょう)。 テストの何日か前、習ったテキストに「防害」とあり (おそらく誤字)、生徒の多くがそれを正しい漢字だと信じ、テストでもそう答えました。 この問題は「害を防ぐ」ではないから「防害」は誤りと先生は主張し、ほとんど全ての生徒が誤答となりました(もちろん私も)。当然、生徒たちは猛反発。テキストに「防害」と書いてあった とか、「妨」の字はまだ習ってない (今も昔も中学校で習う漢字ですね) とか、必死に抗弁したのですが、先生は「習ってない」というのは理由にならないと頑として受け付けません。 「教わったことを覚えるだけではだめなんだ」とまだ柔らかかった私の頭に深く刻み込まれました。もしかすると私の人生で一番大きな転機だったのかもしれません。あの時以来、「教わる」ことに重きを置かなくなり、それより「学ぶ」「考える」ことを優先するようになりました。
ブログを書いていたら、IP電話アダプタの脆弱性を見つけてしまいました (>_<) もちろん、ただちに IPA へ脆弱性関連情報の届出を提出しました。 (明日だと信じてもらえない気がして... ;)
甲子園なう
むじゃき なう
銀行の OTP Token って増えてくると
邪魔くさい (>_<)
全部 Android アプリになればいいのに...
「言辞矛盾」をググったら (熟語を書こうとするとき、私はたいていググって確認してます)、私の Google+ の書き込みが一番上に出てきて驚いた (・_・) 「言辞矛盾」ってそんなに使われない言葉なのかなぁ? さらに、「"言辞矛盾"」でググり直したら、中国語のページばっかり出てきた (^^;)
WindowsXP の延長サポートが来年終了ってアナウンスがマイクロソフトから出ていますが (NHK 7時のニュースでも報道されました)、延長サポート終了後にアクティベーションが可能かどうか不明だったので、マイクロソフトに問い合わせてみました。 わずか 13時間後に回答がありました!https://twitter.com/MSHelpsJP/status/321845365122953216 延長サポート終了後も、アクティベーションは可能だそうです。よかった~
私の gmail のアドレスは sengoku@gmail.com というとてもシンプルなものなので、「せんごく」さん宛の間違いメールが沢山きます。で、いま来た間違いメール: > AKB48チケットセンター <revival2013@akb48.co.jp> > 10:50 PM > > ○○ ○○様 > > 「思い出せる君たちへ」~AKB48グループ全公演~ のお申込を受付けました。 > お申込内容をご確認ください。 > > ※受付期間終了後、抽選を行い当選・落選を決定いたします。 > ※当選者のみ、メール配信による抽選結果のお知らせを行いますが、落選者の方にはメール配信は行いません。 で、もし当選メールが来ちゃったらどうすればいいんだろう? > ※なお、このメールにお心当たりがない場合は、第三者が誤ってあなたのメールアドレスを入力してしまった可能性があります。 > 誠にお手数ですが、下記のURLよりご連絡頂くか、本メールをそのまま削除してください。
録画してあったドキュメンタリーを「ながら視聴」していたら、 次の言葉が飛び込んできたので思わずメモ: > ブランドの信奉者と教会の信者はよく似ています > ポイントは忠誠心です > 人は選択をするとき > 忠誠心という名の幸福感を得ます > 自分の好みで選べばいい気分になり充足感を持てるからです ↑「ニューロマーケティング〜消費者は買わされている?」から引用 やっぱ「いい気分」ってのはキケンですねぇ... 自分の気持ちを優先するとロクなことにならない (>_<)
よくある Wi-Fi ミニルータが 980円だったのでまとめ買い。
これはコンバータにもなる優れモノ。巻取USBケーブル付だし。
とはいえ 2000円も出す気にはなれなかったので、安くなるのを待ってました。
キッチンの天井 LED電球 10W 850ルーメン 980円 シーリング引掛けソケット 270円 計 1250円
久しぶりのグリーン車なう。やっぱガラガラだな~と喜んでいたら、京都で大勢乗ってきて満席 (>_<)
# おしぼりサービスはいつ無くなったのか?と呟くとバカにされる? (^^;)
さらに、当選メールが来た (^^;) 前回の間違いメールは、akb48.co.jp の SPF レコードに登録されている IP アドレスから来たので、本物の可能性が高いかなぁと思ったのですが、今回のは webcas.net なるメール配信システムを使ってますね。 で、支払い方法が Famiポートって、新種の振込め詐欺じゃないかと思ったり...? 支払い期間が丸一日って、ずいぶん短いんですね。 「お支払時に店頭でのチケット発券はございません」って、じゃあどうやって払い込んだ先が本物の AKB48チケットセンターか確認すればいいんだろう? 仮にこれがニセモノなら、ずいぶんと手の込んだ詐欺ですね~ 誰かこのメールの真偽を判定できる人いませんか? Famiポート払込票番号から事業者を逆引きする方法があるなら簡単なんですが... ----------今回届いたメール---------- from: AKB48チケットセンター <revival2013@akb48.co.jp> date: Sun, Apr 21, 2013 at 8:03 PM subject: 【抽選結果】「思い出せる君たちへ」 ~AKB48グループ全公演~ mailed-by: mail3.webcas.net ○○○○ 様 「思い出せる君たちへ」 ~AKB48グループ全公演~ H1st「僕の太陽」公演 の抽選の結果、○○○○ 様はご当選いたしました。 お支払手順をご確認の上、必ずお支払期間内にご入金ください。 ◆ご当選内容◆ 【公演名】H1st「僕の太陽」公演 【公演日時・席種】2013年5月19日(日) 13:30開演 指定席 【応募枠】二本柱の会会員先行 【当選枚数】1枚 【チケット選択】コンビニチケット 【重要】お支払手順のご案内 ◆お支払方法◆ ファミリーマート ◆払込票番号◆ 30020-XXXXXXXXXXXXXX ※店舗に設置のFamiポートのトップメニューより、「チケット」をご選択>「Famiパス」をご選択>お支払方法についてのご注意をご確認後、「同意して利用する」をご選択ください。 次画面の「企業コード」に、払込票番号の前半部分(30020)を、「払込票番号」に、払込票番号の後半部分(14桁の番号)をご入力ください。 お支払内容をご確認後、「確認」ボタンを押しますと、「Famiポート申込券」が発行されます。そちらをレジにお持ちいただき、お支払をお済ませください。 ◆お支払期間◆ 2013年4月21日(日) 20:00 ~ 2013年4月22日(月) 23:59 ※お支払期間内にご入金いただけない場合、ご当選は無効となりますので、あらかじめご了承ください。入金確認には、少々お時間をいただきます。 そのため、お客様のご入金後、翌々日に入金確認完了のメールを配信いたしますので、あらかじめご了承ください。 ※なお、お支払時に店頭でのチケット発券はございません。後日、チケット発券又は、発送の準備が整い次第、改めてご連絡します。 (以下略)
税金の引き落としキタ 昨年までの確定申告では源泉徴収額の方が多かったので還付だったのだけど、今年からは納付で、(確定申告の時に) 自動引き落としを選択。納付のために銀行に行かなくて済むのは楽だけど、自分の銀行口座から国税局がお金を (勝手に) 引き出せるってのは、考えてみると怖い話だなぁ... (>_<)
40年前の千里中央!
懐かしいな~ セルシーが未来都市のように見えました。
よみうり文化センター裏の (新御堂筋を跨ぐ) 歩道橋は当時からあったんですね。どーりで老朽化が激しいわけだ。
http://user.numazu-ct.ac.jp/~tsato/tsato/geoweb/googlemaps/djws/
差出人が「米国 ネブラスカ州 オマハ」(Omaha, NE 68114) な郵便物が、「英国 サリー州 エガム」(EGHAM TW20 2AG) から届いた (?_?)
ロイヤルメールの民営化と関係あるのかな~?
Royal Mail to be sold to the public this year ...
http://www.dailymail.co.uk/news/article-2314969/Royal-Mail-sold-public-year-echoing-Margaret-Thatchers-privatisation-policies.html?ito=feeds-newsxml
公園というよりはむしろ森! 自宅から徒歩 20分くらいのところにこんなところがあったとわ (^o^)
最近 (ここ一か月くらい?) us.hsbc.com の名前解決ができない (www.us.hsbc.com は名前解決できるけど http 通信できない) のだけど、意図したアクセス制限なんですかね~ esaka:~ $ host us.hsbc.com ;; connection timed out; no servers could be reached esaka:~ $ lynx -head -dump http://www.us.hsbc.com Looking up www.us.hsbc.com Making HTTP connection to www.us.hsbc.com Alert!: Unable to connect to remote host. lynx: Can't access startfile http://www.us.hsbc.com/ もちろん、米国 (の IP アドレス) からなら名前解決できるし、 http://www.us.hsbc.com/ にもアクセスできます。 fremont:~ $ host -t a us.hsbc.comus.hsbc.com has address 161.113.4.5 fremont:~ $ lynx -head -dump http://www.us.hsbc.com HTTP/1.1 301 Moved Permanently Date: Fri, 03 May 2013 02:02:09 GMT Server: IBM_HTTP_Server Location: http://www.us.hsbc.com/1/2/ Vary: Accept-Encoding Connection: close Content-Type: text/html; charset=iso-8859-1 Set-Cookie: www.us.hsbc.com-VH=80288172.20736.0000; path=/ 各国の HSBC サイトにアクセスしろ、というつもりなのかもしれないけど、これじゃ (米国の人が) 外国旅行してるとき困りますよねぇ... まあ、私は米国のサーバ経由でアクセスできるから困らないんですけど (^^)v。 え?こんなところに書いてないで当の HSBC USA に文句を言えって? やぶへび (外国人の口座が制限されたり) になったら困るので、そんなこととても言えません (^^;)
この togetter 見ていて、むかし、ドライブインシアターで映画を観たことがあるのを思い出した。ドライブインシアターってとっくに絶滅しちゃいましたよね? そんなものがあったことすら知らない人のほうが、いまだと多数派だったりするんでしょうか。 妻に聞いたら一緒に観たのは万博記念公園のドライブインシアターだったらしい。映画はたしか「マスク」(1994年公開だから結婚前!)。当時乗ってた車が 10万km 超えてて排ガスが汚く、エンジン付けたまま観るのは後ろの車に迷惑だなぁと、夏なのにエアコン切って窓を開けて観たような気がする。 Wikipedia によると万博記念公園のドライブインシアターは 2001年廃止。http://togetter.com/li/497976
恒例の (^^) スーツケース * 4 関空へ発送
これはひどい > 2013年6月以降順次プライベートIPアドレスへ変更を行います WiMAX 契約の多くが 2年しばりになってるのだろうけど、その契約期間中に一方的にサービスを劣悪なものに変更するのは許されるのかなぁ...? 訴訟モノだと思うけど (>_<) 私は GMO で WiMAX を利用しているので、GMO に電話してみた。 GMO も根耳に水だったらしく、6月以降にどうなるかはまだ未定らしい。 もし、 2年しばり期間中にプライベート IP アドレスになったりしたら、マジ怒るぞ~ ( - _ - メ ;) って伝えておきました。
Ala Moana に新しくできた (といっても既に 7ヶ月たってるらしい) eggs'n things なう。 まだあまり知られてないせいか、お昼時でも待たずに食べられます! 郵便局前の eggs'n things にいたウェイター (店長?) と再会。
ハワイ滞在 3点セット: 500mlペットボトルの水24本 $4.50 TheBus 一ヶ月乗り放題パス $60 SPF50スプレー式日焼け止め $5.75
ホテルなう
Starbucks でお茶してたら、隣の席で DVD 見て大笑いしていたおっさんが、DVD の画面出したまま荷物も全部置きっぱなしで買物 (この Starbucks は Safeway 内の店舗) へ行ってしまった (15分後に戻ってきた)。平和だな~
丸亀うどん@ワイキキ 大人気
ビーチなう
山登りなう
Starbucks の店舗の外 (って macy's の店内なんですが >_<) まではみ出して並ぶ人々。お目当ては 15:00 から始まるフラペチーノ半額セール (5/3-5/12限定)。 macy's に大迷惑なので、さすがにマズイと思った店員が行列を外へ誘導しました。 無事、グランデフラペチーノ $2.32 をゲット。
「中国の人であふれかえってる!!」と妻から驚きの報告を受けたので、(今までほとんど行ったことがなかった) DFS へ行ってみた。 日本語より中国語を優先した看板が増えつつあるのですね~ (@_@) ハワイ訪問者数の国別シェア (米国は国内旅行なので除く) でいえば、いまだ日本が半数以上を占め (ぶっちぎり1位)、中国は 3% にも満たない (5位) のですが、DFS での購買力という観点でみると逆転しつつあるのでしょう。実際 DFS の中を歩き回っていると、日本からの観光客より中国からの観光客のほうが多そうな感じがします。店員も、中国語が話せる (けど日本語は苦手な) 人がほとんどである印象を受けました。
Shark's Cove なう。魚がたくさんいます
今日も行列ができていましたが、ザルの裏を見るため ;-) 敢えて並びました! プラスチック製のとても衛生的な (^^;) ザルでした。 ダウンタウンにも出店予定のようですね。1102 Fort Street にポスターが貼ってありました。ただ、周囲の寂れようを見ると、ホントにオープンに踏みきるのか疑問です。あのあたり macy's が閉店していっそう寂れましたからね~
マラサダなう。 お店の周りは食べるところもままならないので、 お向かいの Safeway 内の Starbucks で、アイスティーを飲みながら食べると、ちょうどいい感じ。
ロコモコ! じもぴーで大にぎわい (^o^)
表参道店で大行列ができていたので、(そこはスルーして) 本家に来てみた。 トッピング全部盛りしたら、本体のパンケーキが見えない...(^^;)
スタートレックなう
ホテルのコインランドリーで洗濯するため、フロントで 10ドルを 25セント硬貨 (クォーター) 40枚に両替してもらったら 2012年発行のクォーターがたくさんあった:
ハワイ州 Hawai`i Volcanoes
アラスカ州 Denali (デナリ国立公園)
メイン州 Acadia (アーカディア国立公園)
ニューメキシコ州 Chaco Culture (チャコ遺跡)
あとプエルトリコ El Yunque National Forest Quarter があれば 2012年コンプだったのに惜しい!
http://americabeautifulquarters.com/2012-america-the-beautiful-quarters/
これからこの山道を登ります。 標高368m の山頂まで一直線 (>_<)。 かつて防衛陣地を山頂に築く資材を運び上げるために使われたレールが今も残ってます。最大傾斜 36°くらい。 頂上まで 30分強かかりました。眼下にハナウマ湾が見えます。
99セントで話題の facebook 端末「HTC First」。http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1305/15/news092.html なぜか facebook でない普通のホームアプリが動いてる? facebook home を実行するとログインを要求されます。デモ端末なのに、ログインしないと使ってみることができないってどーいうこと? (>_<) デモ用アカウント作って、使い勝手を確認できるようにすればいいのにね~ 全く売れなかったのは、デモ端末の不備も原因なんじゃないかと...
今日はメモリアルデー (戦没将兵追悼記念日) ハワイでは盛大な灯篭流し (Lantern Floating) が行われます。http://www.lanternfloatinghawaii.com/ 今年で 15回目だそうで、オアフ島の大半の人が来たんじゃないかと思うくらい、アラモアナビーチが人であふれんばかりになりました。 日没後、船からそして砂浜から、どんどん灯篭が海に浮かべられます。 お祭りであると同時に、故人を悼む厳かな雰囲気につつまれました。
今年も来ましたハウツリーラナイ! 味、サービス、景色、いずれも素晴らしい!
さよならハワイ。今日の午後のフライトで帰ります。
おもしろすぎる
契約したまま放置していた「みまもりケータイ」の SIM を何気に SIMロックフリーなスマホ (GalaxyNexus) に入れてみたら、フツーに使えてしまいました。(^o^) 任意の電話番号への発信と、任意の番号からの着信が可能であるばかりか、データ通信まで可能 (0.21円/パケットもしますが)。ホワイトプランと同じ扱いらしいです。ホワイトプラン (月額 980円) と違って「みまもりケータイ専用プラン」だと月額480円。さらに、契約時特典で 2年間 3円/月だったりします (^^)vhttps://www.facebook.com/photo.php?fbid=188977291215979 みまもりケータイは、特定の電話番号としか通話できない (から子供に持たせても安心) という趣旨なんですが、発信着信制限は SIM の属性じゃなくて、電話機の機能だったんですね。
きっと今までジョブズに抑えつけられてたアイディアが日の目を見るようになったんでしょう。(ジョブズを追放したのち発表した) Macintosh II を出したころの Apple Inc. を彷彿させます。 Macintosh II はジョブズが反対した拡張スロットを搭載し、シンプルで美しいフラットなデザインになりましたが、新機能や見栄えに走った iOS7 も同じ道を歩んでいないでしょうか? Macintosh II は革新的で人気もありましたが、今から振り返ると終わりの始まりでした。ということは、iWatch が Newton みたいな感じになる?
自発的に始めた仕事が、いつの間にか強制された仕事になってしまう。http://diamond.jp/articles/-/37294?page=2 自由な社風→自発的に仕事を創り出す →仕組化・ルール化 →自発的に始めた人はルールの下に長くは留まらない →明文化されてるルールを好む人が多数派になる →自由を「権利」とはき違える →自由の制限・ルールの厳格化 →強制された仕事化→ブラック企業化 ディズニーランドがブラック企業化しないのは、「自発的に動く人」が継続的に入ってくる一方、「明文化されてるルールを好む人」(=指示待ちな人) を排除することができているからなんでしょうね。
と、いうわけでディズニーランドに来てみた ;-) 平日だというのに混んでますね~
こういうオブラートで包んだ形でしか異議を唱えられないのが、日本の「空気」なんですよねぇ... 戦前と何も変わってない (>_<) > 三保松原が、逆転で富士山の構成資産に入った背景には > 国を挙げてのロビー活動があった > 発展途上国は(ロビー活動に)乗ってくれることが多い 日本中が沸き立ってるときこそ、勇気をもって (世論とは) 異なる意見を主張してほしい > ジャーナリズム
昨日、サブディスプレイとして使ってた (昔の) 18型液晶ディスプレイが壊れたので、27型ワイド液晶ディスプレイを買って (NTT-X Store で 21,980円) 縦置きしてみた (画面横幅が 18型とほぼ同じ)。
画面の上の方は、見上げる形になってしまい首が痛い (^^;)
車検の請求書 車検費用ってせいぜい数万円ですよねぇ? 数十万円請求されたとかいう話をたまに聞きますが、どんな整備をしたらそんなに取られるんだろう?
ルールに従って行動することが当然と見なされる国(キチンと行列できる国)が、英国と北ヨーロッパ、アングロサクソンの移民国家と日本、という指摘は興味深い。http://diamond.jp/articles/-/38095 産業革命が英国で起こったというのも同じ理由なのかも。ヨーロッパ大陸から隔絶した島国だったことが、世界で最初に公共空間が立ち上がった原因だったのだろう。 そういえば、香港の人も行列を作るのが大好き。中国本土から移り住んだ人が大半であるにもかかわらず、往来が完全に自由というわけではないという制約が、公共空間の立ち上がりを促したのだろう。 逆に言うと、基本的に往来に制約が無い大陸国家は、この先も公共のルールが根付かないということか。うーん。(>_<)
香港 深水埗 鴨寮街なう。 香港と中国本土で使える dual number SIM (HK$138) を HK$90 で購入。 黄金電腦商場の巨大看板が無くなってる~
ホテルに帰ったら部屋の鍵が開かない! (昼間は開いたのに!) 磁気ストライプカード式の鍵 (カードキー) なので、磁気が消えてしまったのかとフロントで磁気を書き込み直してもらったけど、やっぱり開かない! たまたま通りがかったハウスキーパーのおばさんに、マスターカードキーで開けてもらおうとしたけど、マスターカードキーでも開かない! 事ここに至って、カードキーの問題じゃなくて、ドア側の問題だと認識。 ハウスキーパーのおばさんが (セキュリティ担当の?) マネージャを呼んでくれる。 マネージャが持ってきたシリンダー錠のマスターキーでようやく部屋のドアが開いた! (磁気カード式の錠が壊れたときなどに備えて、ドアにはシリンダー錠もついている) でも、マスターキーを私が使うわけにはいかない (← あたりまえ) わけで、ドアの (磁気カード式の) 錠を修理することに... マネージャ (写真左) が連れてきた修理屋さん (写真右) がドアの錠を分解して、内部のバッテリー (単三電池4本でした) を交換してみたけど、相変わらずカードキーでは開かない! というか、電池交換したら、錠が記憶していたキーコードが消えちゃうじゃん。 マネージャがどこかへ行ってしまった。 (えっ?) しばらくするとマネージャが戻ってきて、なにやら器具を錠の磁気リーダに突っ込んで操作している... おそらく、キーコードを錠に書き込んでるのだろう。マネージャが操作しているパネルにはキーコードらしき数字が... で、そのキーコードをカードキーに書き込むと... (どきどき...) 遂にカードキーで開くようになった! といった感じで、最初に鍵が開かないことに気づいてから、カードキーでドアが開くようになるまで 30分もかかりました。(>_<)
「ちょっと小さい」 Galaxy Mega を買いました!
さよなら香港。今晩深夜 (正確には明日未明) のフライトで帰ります。
「経営の神様」を担ぐ側も、そう言われてそれを (謙遜しつつも) 喜んで受け入れる側も、自分のためにやってると意識しているからいいのですが、問題なのは「神様」を盲信して自分で考えなくなる人々、ということなんでしょうね。http://www.soubunshu.com/article/368295557.html とはいえ、「彷徨える子羊」に真実を伝えようとすると、怒り狂った子羊たちにバッシングされるんで難しいところです。宋文洲ほどの「神様」じゃないと難しいでしょうねぇ... かくして子羊たちは無知蒙昧なまま放置されると。(>_<) 富めるものと貧しきもの、どんどん二極化して格差が拡大する原因は、このあたりにあるのでしょう。
スマホ用の Web ページって、どーしてこんなに文字がデカイんでしょ? GalaxyS3 (画面サイズ 4.8インチ) を使ってる時も、文字が大きすぎ!って感じることが多々あったのですが、一回り大きい GalaxyMega (5.8インチ) を使い始めたら、文字の大きさに耐えられなくなりました。 まるで「らくらくホン」を使ってるような気分に... (>_<) 最近のスマホ/タブレットは (昔の PC 並に) 画面がデカイのだから、昔のケータイ用ページを作るような感覚でスマホ用のページを作るのはどうなんでしょ? いっそスマホ用のページなんて作るの止めちゃって、スマホには PC 用ページを表示すればいいんじゃないですかねぇ? GalaxyMega でスマホ用ページを見るのがつくづく嫌になったので、ついカッとなってブラウザの User Agent を書き換えちゃいました。スマホ用のページが見れなくなったけど、後悔はしていない。(`・ω・´)キリッ Chrome for Android の場合、/data/local/chrome-command-line というファイルを作ってコマンドラインを書いておくと、コマンドラインオプションを付けて Chrome を起動することができるようです。例えば、こんな感じ: chrome --user-agent="Mozilla/5.0 (Windows NT 6.2; WOW64) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chrome/27.0.1453.116 Safari/537.36" ふつう、/data/local ディレクトリは書き込みが許可されていないので、root 権限が必要です。
Galaxy ばかり 7台 (^^;) Samsung が最高益になるのも分かる気がします。全て香港で購入。 右から、 GT-N8000 Galaxy Note 10.1 GT-I9152 Galaxy Mega 5.8 Duos GT-N7105 Galaxy Note 2 Lte GT-I9300 Galaxy S3 GT-I9250 Galaxy Nexus GT-I9000 Galaxy S そして EK-GC100 Galaxy Camera この他に Nexus S も持っているのですが、「Galaxy」を冠していないので外しました。
明日 7/12 からドコモが MNP 転入 (全店、全機種?) に対して 2万円のキャッシュバックを始める (既にキャッシュバックを実施している店だと明日から 2万円増額) そうです。全店でキャッシュバックに走るほど (他キャリアへの流出が) キビシイ状況なんでしょうね。 で、一昨日 SC-04E (Galaxy S4 青) を予約して、ソフトバンクに MNP 転出を申し込んで、7/12 に備えていたんですが、SC-04E の最新ファームウェア SC04EOMUAMF2 は、ファームウェア書き換えに制限があって、カーネルを置き換えることが不可能らしい (しかも旧バージョンへ戻すことも不可能) ということを知り、予約をキャンセルしました。 まあ、どんなに厳重なセキュリティも些細なバグで全体が崩壊するので、そのうち誰かがカーネルを置き換える方法 (=セキュリティが完全に無効になる) を発表するかもしれませんが、少なくとも私はすでに Galaxy S3 を便利に使ってるので、そこまでモチベーションが湧かない... (^^;)
スタートレックに合ってないとか、世界観が違うとか、違和感とか、興ざめとか、いらんことするなーとか、失望したとか、散々な言われよう... 私も同感 (^^;)。 企画段階でスタートレックが好きな人に確認すればよかったのにねぇ... まあ、旧来のファン層とは違うファンを開拓したかったんでしょうけれど、それにしてもねぇ... (>_<) それとも、こうやって炎上することを見越した炎上マーケティングなのか?https://www.facebook.com/startrekmovie.jp/posts/506090112804671
「船が難破したときには上空に待機しているヘリコプターでひとりだけ逃げ出せるように手配済みの手際のよい船長」に船の操舵を任せるようなものである。http://blog.tatsuru.com/2013/07/12_1234.php 一方、ヘリコプターを準備できない人は操舵もロクにできず、操舵を任せれば確実に難破する。実際、ますますグローバル化する世界で日本の舵取りが的確にできるような「グローバリスト」ならば、確実に日本以外でも活躍できる (=いつでも逃げ出せる) だろう。 さて、日本の舵取りをどちらに任せるのがいいのだろうか? 逃げ出すかもしれない有能な人か? あるいは、逃げ出す心配がない無能な人か?
コメントを書き込めなかったのでシェアにします。 なんで (友達以外からの) コメントを拒否する設定にしてるんだろう... SNS の意味ないじゃん。 雇う側はちゃんと賃金を払わないといけませんが、インターン生はお金をもらってしまう「デメリット」について意識した方がいいですよね。 わずかばかりの賃金をもらうくらいなら、無給で働いた方がよっぽど「得」だと思うけどなぁ... まして、賃金をもらうのが「権利」だなんて思い込むのは、自分の将来をドブに捨てるようなもんだと思うけど...
Galaxy S4 zoom が 53,770円か~ 安いな~ (もちろん SIM lock フリー) でも光学10倍ズームってのが微妙... 10倍だとあんまり役に立たないんですよねぇ...
北館 オフィス棟 なう
11階に 2社、29階に 1社だけ (>_<)
がらがらなんだろうな~とは思っていたけど、ここまでヒドイとわ...
飛行機は混雑期と閑散期で値段が何倍も違うのに、なぜ新幹線は (ピーク時期でも) 値段が変わらないのだろう?と思っていたら、夏休み期間 (って混雑期だよねぇ?) は高くなるどころか安くなるらしい。(^O^) EXお出かけ早特 http://jr-central.co.jp/news/release/nws001235.html 需要が供給を上回るときは価格を高くするのが経済合理性にかなう価格設定だと思うのだけど、JR の考え方は違うらしい。一瞬で売り切れてしまって、本当にその列車に乗りたい人が困るだけだと思うのだけどな~ 東京(都区内) ←→ 京都(市内) 12,500円って、回数券より安いんですけど... しかも、回数券だと 8/11~8/20 は利用できないのに、これは予約できてしまう。 一ヶ月前から予約できるので、さっそく 8月中旬の新幹線を予約しました (^^)v。お盆の前後って、年間で最も混雑する時期だと思うのだけど、それが格安チケット屋で買うより安く買えてしまう不思議。
「社会を変えようとするな、自分を変えろ」と多くの人が言ってる (いわゆる自己啓発本にはタイテーそう書いてある) わりに、今朝の facebook を見ると「社会を変えられなかった」という不満の声ばかり...(>_<) なかでも意味不明なのが、「投票率が低い」という不満の声。そもそもなんで投票率を上げたいなんて思うのか? 本当に投票率を上げることが社会の利益になるのなら、投票率が高くなるようなインセンティブ設計をすればいいだけの話 (例えば投票すると税金が 1% 引きになるとか、課税所得から 10万円を控除できるとか ;-)。それをしないってことは、投票率が上がっても社会の利益にはならないと多くの人が考えているから。誰も本気で投票率を上げたいなんて思っちゃいない。 「社会はこうあるべき」などと思うから、社会に対する不満が多くなる。社会をありのまま理解しようとすれば、予想が外れても「なぜ外れたのだろう?」と反省することはあっても、不満に思うことは無い。それどころか、正しく理解できるようになれば予想の精度も上がり、生活に不自由しないくらいには十分に儲けることができる。あとは好きなことをやればいい。 それなのに、多くの人は自分の意のままにならない社会を嘆き、社会を変えようとするばかりで理解しようとしないからいつまでたっても社会の動きがつかめるようにならず、社会やお金に振り回されるばかりで、生活のために嫌々仕事をするどうどうめぐりな生活から抜け出すことができず、好きなことをやる時間も余裕もできない。そんな不満だらけの人生が楽しいのだろうか?
「企業家精神」って漢字に違和感あるな~ 「起業家精神」のほうが適切な感じ... どちらも「entrepreneurship」の日本語訳なんですが、「企業」って漢字には「企てる」って感じは無いですよね?多くの人にとって「大企業」って「安定」のイメージだし、「企業」といえば、「ゴーイングコンサーン」(going concern, 継続企業の前提) を思い浮かべる人も多いんじゃないかと...
2012年5月に購入した Seagate製 3TB HDD が壊れた (>_<) 回転はするのだけどセクタが全く読めない。徐々に読めないセクタが増えたのではなくて、稼働中にいきなり読めなくなったので、コントローラ基板の異常か? コントローラ基板を入れ替えれば復活するのかも? Seagate だけにファームウェアのバグなのかも? とりあえず、保証の有無を Seagate のページで確認してみると...http://support.seagate.com/customer/en-us/warranty_validation.jsp Seagate Part Number: 9YN166-302 Warranty Status: Out of Warranty がーん。保証範囲外... orz Seagate は 2012年1月~7月出荷分だけ 1年保証で、今回壊れたのは運悪くその期間に出荷されたものだった。Date Code は 12306 なので 2012年1月出荷らしい。もう一本ある同型 (9YN166-302) 3TB HDD は、2012年8月出荷なので 2年保証 (こっちは壊れてないけど)。 google で検索してみると、9YN166 ってのはファームウェア更新が異常に多いハズレ品番らしい (現行品番は 1CH166-300)。ファームウェアのバージョンが最終版である CC4H より一つ古い CC4C だったので、ダメ元でアップデートしてみようかな。 というわけで、仕方ないので 4TB HDD ST4000DM000 を買った。16,806円。 またもや Seagate製 (^^;) ← 懲りない奴
タイトルと内容がずれてる... 記者が勝手につけたタイトルなのかなぁ? 「これからのキーワードは「競争しない」!? まだ見ぬオーシャンをさがせ!」http://diamond.jp/articles/-/39459 「これから」じゃなくて、「今も昔も」 「さがせ」じゃなくて、「つくれ」 「競争しない」なんて当たり前のことだと思うんですが、今も昔も、わざわざ競争が一番激しいところへ飛び込む人って多いですよねぇ...(>_<)
いまさらな話かもしれませんが、住民票って自動交付機で買えるんですね。混雑する窓口に並ばずに済むので嬉しい (^^)。 豊中市役所だと土日休日は使えない (平日 9時~17時15分のみ) のに、ここ新千里出張所だと休日も使える (年末年始を除く毎日 9時~21時) らしい。出張所の方が本庁より便利とわ...
運転免許更新なう。 講習開始待ち。 平日なのに混んでる~ 試験場に 9:10 到着で 90番目ぐらい。もっとも、講習は 10:40 開始なので、これ以上早く行っても意味が無いのですけれど。
USB電源アダプタに接続した iPhone で感電死って...(>_<) 中国の一般家屋には漏電遮断器が付いてないってこと? iPhone の外装って内部と絶縁されてないのかなぁ? USB電源アダプタ以外のところにもいろいろ問題がありそう。http://japan.cnet.com/news/service/35035590/ 10ドルも出して純正品と交換してもらうくらいなら、5ドルでマトモなUSB電源アダプタを買う方がいいな。
先日、運転免許試験場で免許更新したとき、20年以上無事故無違反ならスーパーゴールドSDカードを発行すると言われたので、(そのベタな名称に魅かれて ^^;) 無事故・無違反証明書を (初めて) 申し込んでみた (後日郵送)。
「スーパーゴールド」ってどんなカードなのかと思いきや、単にゴールドSDカードに枠が付いただけだった。う~ん、650円損した気分...(>_<)
「ウルトラ」とか「プラチナ」とかいろいろ作って、もっと派手なデザインにすれば、取得する人が増えるんじゃないかな~
この話を、地方=日本、中央=世界(or 米国) って読み替えた変化が既にかなり進行中ですが、「学歴」で盛り上がる人たちは、過去の振り返りには熱心でも、現実の直視はあまりしたがらないんですよね~ (>_<) 変化は日本の外から訪れているのに...
USB3.0増設インタフェースボードが、「訳あり品」ってことで 299円で売っていた (未開封新品)。どんな「訳」があるのか知らないけど (Windows DSP版のセット販売用の横流し?)、PL-US3IF04PE/PL-US3IF02EC って 1700~2000円くらいするので、買い占めてみた (^^;)。
まるでサンダーバード3号 (^o^)
「軍部(大本営)も、朝日新聞も、一般市民も、みんなで空気を作ってそれに流されてしまったことにある」http://agora-web.jp/archives/1553298.html 軍国教育で洗脳されてたから、って反論する人もいるんだろうけど、洗脳されてたら責任はなくなるんだろうか? 判断力もある大人が? 少なくとも裁判では通用しない理屈。 「一般庶民は戦争犠牲者」って考え方は、そろそろ脱却すべきではないのか? でないと、それこそ過ちを繰り返すことになる。 「軍部の暴走」を止められなかったことではなく、「空気を作ったこと」こそ反省すべき。なぜなら、軍部もまた、「一般庶民の空気」に流されてしまったのだから。 ところが、いま「過ちを繰り返さないために」やってるのは、「戦争が悲惨である」という空気作りばっかり (>_<)。戦前の軍国教育と (ベクトルの向きが違うだけで) やってることは同じ。洗脳されやすい人は、ちょっとしたきっかけで 180度向きが変わってしまう危うさがある。
日本ではほとんど報道されなかったようですが、ニュージーランドでマグニチュード6.5の地震が先月に続いて昨日も起きました。http://www3.nhk.or.jp/news/html/20130816/k10013818481000.html 2011年3月の時も、ニュージーランドで二度続けて地震が起きた一週間後でしたが、果たして... ちなみに私は明日、大阪へ帰ります。;-) 太平洋プレートの地震は日本と大いに関係あるのだから、もっと大きく報道すべきだと思います。猛暑のニュースなんかより (花火会場の火災より) よっぽど重要でしょう。
「金額で見ると、円安によって輸出が増えているように見えているが、実際には輸出「数量」は減っていること、人々の賃金は横ばいかむしろ下がっており、目立って上がったのは自動車産業に限られること、その自動車産業の増益は、ほとんどがエコカー補助金、つまり税金から来ていること」http://blog.livedoor.jp/kazu_fujisawa/archives/51977079.html 今のところ、うまくいっているようには見えないアベノミクスですが、このあとどうなるんでしょう? 確かに、株バブルが発生したのは「成果」ですが (私もしっかり儲けさせてもらいましたし ;-)、日経平均 16,000円超えよりはバブルが弾けてしまう可能性のほうが高そうな感じですよねぇ? 消費税を予定通り増税して景気失速を招くか、増税を延期して国債の信認を毀損し財政破綻を招くか、どっちにしてもあまりバラ色の未来では無さそうですね (>_<)。既得権を温存したまま改革するなんてのはやっぱり無理、ということだと思うのですが...
今年の多摩川花火大会はいつになく豪華でしたね~ 射点のすぐ近くで見たので大迫力でした。 近すぎて全景が収まらないのですが (^^;) フィナーレの部分をアップロードしてみます。
甲子園 準々決勝 第三試合なう
Book Off などで一冊ずつ買い集めたスタートレックの文庫本 (宇宙大作戦シリーズ)。コンプまであと 10冊!
SF 288 禁断のパラダイス
SF 368 パイリスの魔術師
SF 429 最後(オメガ)の栄光
SF 435 惑星ゴトスの妨害者
SF 441 上陸休暇中止!
SF 452 星なき世界
SF 524 続・新たなる航海 1
SF 980 時の壁を越えて 上
SF 1003 ヴァルカンの悪霊
SF 1048 スポックの世界
30年以上昔の本なので、なかなか見つかりませんね~
いっそアマゾンのマーケットプレイスで買ってしまおうかとも思うんですが、定価以上のものや、コンディションが「可」のものは避けたいんですよねぇ...
「年収600万円以下の人たちは実際には控除後には2%程度の所得税しか払っておらず、所得税に関して言えば限りなく無税国家に近い状態と言っていいでしょう」http://jyoshige.livedoor.biz/archives/6743442.html でもそういう人ほど、税金の無駄遣いを糾弾するんですよねぇ... 「我々の血税が~」って。もともと大して払ってないくせに... (>_<) 10% 程度の消費税に腹を立てる人って、要は 10% 以下の所得税しか払ってないから、わずか 10% の消費税ですら「重税」って感じるってことですよね。もちろん「富の再分配」は重要ですが、「無税」でいいのは貧困層だけで、現状は中所得層を優遇しすぎでしょう。「お金持ちを優遇しろ」とも思いませんが (^^;)、欧米よりはるかに軽い税負担で、欧米並みの社会福祉を期待するってのは、どう考えても筋が通らないと思います。
「スター・トレック イントゥ・ダークネス」を観る前に、TOS "Space Seed" 「宇宙の帝王」 を復習 (^^;)。
"Into Darkness" は、既に (ハワイで) 観たんですが、英語が聞き取れない部分が多々あったんで、もちろん日本でも観ます。
https://www.facebook.com/photo.php?fbid=393943350719371
どんな結末なんだろう? 未来の二つの顔 漫画版 「1993年に星野之宣によってコミカライズされた。ほぼ原作に忠実な内容だが、ラストシーンのみ星野によるアレンジが施されている。原作中では深く追求されなかったある答えについての解釈を、漫画を読んだ者により考えさせるものとなっており、英訳版を読んだホーガンは「原作よりもよい結末だ」と称賛している。」http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%9C%AA%E6%9D%A5%E3%81%AE%E4%BA%8C%E3%81%A4%E3%81%AE%E9%A1%94 初回だけ読んで、読むの止めちゃったんですよね~ > 漫画版 結末を読むためだけに Amazon で買うのはちょっとなぁ... 「原作中では深く追求されなかったある答え」ってなんだろう? 気になる気になる...(^^;)
0:02 ごろから、gcd.org (私の自宅) のメールサーバに対して、DDoS 攻撃 (のようなもの) が来てるんですが、何なんでしょうね... (>_<) 1秒間に 30回くらい異なる IPアドレスから SMTP 接続要求が来ます。1分間だと多少 IPアドレスが重複して、600箇所くらいの異なる IPアドレスからパケットが来てます。 サーバの負荷になるような量じゃないので DoS (Denial of Service, サービス不能) にはなってないんですが、始まってからもう一時間半以上になるので、そろそろ止めてほしいなぁ... もうしばらく様子を見て、状況に変化が無いようであれば、放置して寝ちゃおうかな... (^^;)
一庫ダムなう。
20年ぶりくらいかなぁ?
映画を観る前に復習 (^^)
小説版を読んでみて、ハワイで (英語版を) 観た時の理解がだいたい合ってたのを確認。聞き取れなかったところも多かったんですが、おおむね想像した通りの内容でした。
「LCS側の監視機能は、この遅れを考慮しておらず、X-19秒よりスタート。この時点では、当然ながらまだOBCの計算が始まっていないため、計算結果は届いておらず、LCSが「異常」と判断した模様だ。」 なんかしっくりしない説明だなぁ... 要は、LCS と OBC の通信って (ハンドシェークじゃなくて) 垂れ流しってこと? もしそうなら、それはミスじゃなくてそもそも設計からして間違ってるという気が... そんな基本的な設計上の間違いが、本当にあったんだろうか? 「X-19秒の時点では、ロール角はまだOBCから届いていなかったので、初期値として入っていた「0度」が計算結果として判定に使われ」 オイオイ...(>_<) あくまで (素人向けに) 分かりやすく説明しただけで、実際のところはもう少し込み入った話だと信じたいのだけど...http://news.mynavi.jp/articles/2013/09/01/epsilon_investigation/ 組み込み系のソフトウェアって、ソフトウェア屋から見ると信じられないくらい原始的だったりするんで、もしかするともしかするのかも... でも、仮にそうだとすると日本のロケット技術もソフトウェア化で躓くってことになりそうですね。ハードウェア屋が俄仕込みのソフトウェア技術で作ってしまったガラケーそっくり。
暗証番号を 2度間違えただけでロックするって早すぎ...
ロックするのは 3度目だと思って油断してた...(>_<)
「DBオンサ」って言うらしい (銀行用語?)
「オンサ」って何語なんだろう?
窓口で「DBオンサ」って言えば通じるらしいけど、銀行用語を顧客に言わせるってどうなんだろう?
マンゴーかき氷なう
マンゴー冰 600円
いつの間にか、WiMAX で割り当てられる IPアドレスが Shared Address になっていた。2年しばりの契約期間中に勝手に変えるとは... (>_<)https://www.facebook.com/sengoku.hiroaki/posts/388341114612928 関東に滞在するときだけ WiMAX を使っているので気付くのが遅れたんですが、いま WiMAX ルータ経由でインターネットに接続したら、ルータに割り当てられたアドレスは 100.77.XX.XX なのに、インターネット側から見ると 106.188.32.79 でした。 少なくとも先月 8月18日の時点では、グローバル IPアドレスがルータに割り当てられていたので、8/19~9/14 の間に変更されてしまったようです (9/1 かな?)。 106.188.32.79 ってのは KDDI に割り当てられたアドレスですね。 Shared Address (100.64.0.0/10) ってのは、プロバイダ内部でのみ使用可能なアドレスらしいです: Shared Address Space can only be used in Service Provider networks or on routing equipment that is able to do address translation across router interfaces when addresses are identical on two different interfaces. とりあえず OpenVPN 使って外からアクセスできるようにしましたが、2年しばりの契約期間中に一方的にサービスを劣悪なものに変更するのは許されるんですかねぇ...? 連休明けに抗議電話をかけてみようかな。
コメントを書き込めなかったので、シェアで... 以前、一人 bump って遊びが一部で流行ってました。http://www.tabroid.jp/news/2012/03/bumpalone.html 見知らぬ誰かと簡単につながる、ということで、単に bump したタイミングと、可能なら位置情報を使うという、とてもアバウトな仕組みなのでしょう。 私も、似たような特許を出願したことがあります (^^;)http://www.j-tokkyo.com/2002/H04M/JP2002-176496.shtml
「底辺のソーシャルゲーム会社は大変なことになっているらしい」 「プログラマーが実力不足であるために会社全体を巻き込み、そしてそのゲームのプレイヤーにも多大な迷惑がかかるという現代の地獄絵図のようになっている」http://d.hatena.ne.jp/yaneurao/20130917#p1 かといって、実力あるプログラマは、「ポチポチゲーム」なんて作りたくない (^^;) わけで、なかなか難しいんでしょうねぇ... (← 他人事 ;-) 昨今の「クラウドブーム」のおかげで、インフラチームを社内にかかえなくても、AWS 使えばばっちり、なんて誤解が社内に蔓延し、「大量のアクセスをさばくプログラムを書く能力」がある人たちが社内で充分に評価されず、そういう人たちが会社を去ってしまった、という背景もありそうですね。
中日八日目なう。
いままでのところ皆勤 (^^;)。
連続 15日間 (休み無しで) 通うのは結構大変。毎日来てるお年寄りはすごいなぁ...
一人ぼっちの新序出世披露。 横綱の土俵入りだって三人なのに、独り占めなのはスゴイ。https://twitter.com/gcd_org/status/381626451373481984
「一般視聴者は、日本の会社をだめにしているのはああいう悪い役員で、半沢のような現場がそれを追及すればよくなると思うのだろう」http://ikedanobuo.livedoor.biz/archives/51872700.html 「現場は優秀なのにトップ(経営/政治/官僚)がダメ」とか「事件は会議室で起きてるんじゃない。現場で起きてるんだ!」とか、現場を讃え上を批判するドラマが相変わらず多いわけですが、そのほうが視聴率が取れるからなんでしょうね~ 視聴者の大半は「現場」に属する人々であるわけで、自分たちを肯定・称賛してくれるドラマを見て溜飲を下げるなんて、どんだけ幼稚なんだと思うのですけれど...(>_<)
自分が「凡庸な悪人」になってないか、常に自省している。http://www.h-yamaguchi.net/2013/09/post-402f.html もちろん、「悪」かどうかは時間がたたないと分からないことも多いのだけど、「大多数」の側に立つ場合は、注意しすぎてもしすぎることはないと思っている。 「自分にはあまり興味がない分野」はもちろん、興味があっても「自分の能力では手に余る分野」においては、声高に叫ばないようにすることが重要。
アメリカンドリームの死http://jbpress.ismedia.jp/articles/-/38809 社会が合理的になればなるほど、「ドリーム」が存在する余地がなくなってしまう、ってことでしょうね。社会が不条理 (身分制度とか莫大な遺産相続とか学歴社会とか) であれば、それをひっくり返す「夢」が持てたのだけど、純粋に個人の能力だけで結果が決まる完全な能力主義的世界だと、「ひっくり返す」余地が全くない。 前世紀は、能力はあるのに (機会が与えられず) 埋もれている不遇な人が沢山いた。だからちょっとしたきっかけで頭角を現し、「アメリカンドリーム」を勝ち取ることができた。もし、能力がある人が全て埋もれずに能力に見合った結果が必ず得られるような「理想的な」社会になったら、埋もれている人は単に成功する能力が無いだけ、という身も蓋もない話になってしまい、夢を見る余地が全くなくなってしまう。 もちろん誰も今さら不条理な社会に戻りたいなんて思わないけど、多少は不条理な部分が残ってないと「夢」が持てない (生まれた瞬間に将来が完全に予測できるとしたら?) という矛盾。 「いよいよ数が増える格付け評価が、可もなく不可もない医師や、薬を飲まないか、また別の形で厄介な問題を引き起こしそうな患者を露呈させるだろう」 「持たざる者はビデオゲームに夢中になり過ぎて、本物の火炎瓶には火をつけない」
大相撲14日目なう。本日満員札止め。 よく出る「満員御礼」は実際には席が売れ残っているのだけど、今日は (天井桟敷に至るまで) 本当の完全な売り切れ。 切符売場は売るものが無いので、早々に店じまい。
皇族の方々以外の人々?が貴賓席に座ってるのを初めて見ました。https://twitter.com/gcd_org/status/384204190920081408 大相撲千秋楽。 ついに 15日間休まず皆勤 ← 初めて!
初 787 なう。
これから大阪へ帰ります
世界で戦えるのは、わきまえない日本人http://toyokeizai.net/articles/-/20552?page=4 「日本では『わきまえる』や『空気を読む』といった感覚が、今でも何より重視されていると思う。しかし、海を渡った瞬間、その美徳は忘れたほうがいい」 その通りですね~ 海を渡らなくても、忘れるべきでしょう。「わきまえる」ことを求めるような会社や組織は、どーせこれから衰退するでしょうから無視すればいいのです。 「わきまえない」若い人たちに期待します。
スマホで小切手の入金 (換金) ができるらしい。https://www.boh.com/personal/banking-products/online-banking/mobile_deposit.asp 小切手の表面と裏書をスマホで撮影するだけで、その小切手を銀行へ持ち込まなくても銀行口座へ入金できるらしい。当然、手元に小切手が残ってしまうわけだけど、捨てちゃっていい (you may destroy the check) らしい。もし、消えるインク ;-) で裏書して撮影したらどうなるのか?とか興味はつきない... もちろん、一日 1000ドルまでとか、一ヶ月 5000ドルまでとかの制限があるらしいけど、銀行にしては思い切ったサービスですね。日本で (米銀の) 小切手を受け取ってしまって換金したい場合とかで便利なのかな?日本の銀行で米銀の小切手を換金しようとすると、バカ高い手数料を取られますからねぇ (Bankohana口座なら手数料無料)。 「現金をスマホで撮影するだけで口座へ入金できる」なんてサービス (モバイルATM ?) が始まらないかな~ 現金がスマホから出てくると、もっといいけど。
Happy Halloween ! ← 早すぎ (^^;)
恒例のスーツケース 4個 (^^) 関空へ発送
ラナイなう。日射が暑い~ (^^;)
アラモアナに着いたらまずは Eggs 'n Things で腹ごしらえ (^^)
お昼どきなのに、すいてます。この店は出来てもう一年になるのに、まだあまり (観光客に) 知られてないんですかね?
いつも激混みな The Cheese Cake Factory ですが (一時間待ちはザラ)、17:00 までに入ると待たずに食べられます。しかも、17:00 までだとランチを注文できるので安い ;-)
chromecast を見つけた (^^)
こんなものまで売ってるんだ... (>_<)
今年二度目のココヘッド登山
昨晩、閉店 (20:00) 間際の Verizon Shop に飛び込んで LTE ルータ MiFi5510L をプリペイド契約で買ったら、20:00 HAST 以降に SIM をアクティベートすると SIM に紐付くプランがダウングレードしてしまうというバグがあったらしく、にっちもさっちも行かなくなって、今日再び Verizon Shop に持っていったら、お店の人も四苦八苦した挙げ句、SIM 交換になりました (^^;)
ヒルトンの花火!
マラサダとアイスティー
山道を歩いていたら、すれ違った 5人連れに How is it going ? (← ハウズゴーとしか聞こえない) の 5連発を食らった orz よし、次に会った人に、ハウズゴーって呼び掛けてみようと思ってたら、前から聞こえてきたのはタガログ語 (?) だった。
いち早く KitKat を載せてみた。 Halloween バージョン
台風の最中に失礼します。 カイルア・ビーチなう! \(^o^)/
このバスは 32K の RAM を搭載しています。(@_@) 普段は行き先などを表示しているバス車内の電光掲示板なんですが、トチ狂ってシリアル番号などを繰り返し表示しているバスに、しばしば乗り合わせます。 前回ハワイに来たときもこの表示を見かけました。直さないんですかね~
ヒルトンの花火! 今回は動画で!(^^) 先週見てからもう一週間たつのか~
日本版が出たらまた買ってしまうのだろうと思いつつ (^^;) Walmart で米国版 (当然 region 1) を購入。$19.96 Best Buy ($19.99) より安いと喜んでいたら、 Target だと $14.99 だった orz 旧作だと $6.50 (@_@)
「諦めないことを美徳とする風潮」は多くの人の人生を狂わせますよねぇ... 「諦める」をもっとポジティブにとらえるべき。http://www.gcd.org/blog/2012/12/969/
ハワイでもマンゴー氷!
カイルアで朝ごはん
肉~
ヌアヌ・パリ展望台なう!http://www.gcd.org/blog/2011/05/802/
アロハタワーなう。 かつて賑わった観光地いまいずこ。 九割がたのお店は既に閉まってますが、Marketplace としては、きちんと管理されていて、とてもキレイ (観光客より掃除スタッフのほうが多い? ^^;)。トイレも使えます (トイレが少ないダウンタウンでは貴重)。 宮崎県と福島県の実習船が来ていました。
昨日 (ホノルル時間だと 10/23) あたりから、ホノルル市内で T-Mobile のデータ通信が著しく不調 (通話は可能)。とりあえず Verizon の Wi-Fi ルータを使って急場をしのいだ。 ネットに接続した直後は通信できるのだけど、すぐ (アイドル時間が 1分ほどで?) データが流れなくなる。スマホのピクト表示では 「H+」 「H」や 「3G」 の表示が出ている (アンテナピクトは 4本立つ) のにデータ通信が全くできない。 いったんモバイルデータ通信をオフ (あるいはフライトモード) にしてから再接続を試みると、最初だけ通信できて、またすぐ (1分ほどで?) 通信できなくなる。 Web を検索してみると、(キャリア純正の) iPhone とかだと今年 4月に T-Mobile によるアップデート (LTE 対応?) があって、APN が 「epc.tmobile.com」 から 「epc.t-mobile.com」 へ変更 (「tmobile」の部分が「t-mobile」へ変更) されたらしい。 私のスマホ (GalaxyMega5.8 ) だと (キャリア純正端末ではないので) T-Mobile の APN は 「epc.tmobile.com」 のままだったのだけど、これを 「epc.t-mobile.com」 に変更してみたら、いままでの不調が嘘のように快適にデータ通信できるようになった (^^)。 旧 APN 「epc.tmobile.com」 は廃止されるってことなのかなぁ? 変更や廃止自体は構わないのだけど、旧 APN へ中途半端に接続できてしまうのはいかがなものか? (データ通信できないのに) 「H+」とか表示されるので、接続設定 (APN 等) 自体は正しいかのように見えて紛らわしい (>_<)。
Happy Halloween ! ※警官はホンモノです
さよならハワイ。この飛行機で帰ります。
先ほど関空から空港宅配で届いたスーツケースを開けたら、中に TSA からのお手紙が入っていた (>_<)
以前、妻のスーツケースが開けられたことはあったのだけど、私のスーツケースが開けられたのは今回が初めて。
ランダムに選ばれてしまったのか、それとも X線検査で気になった点があったのか... (?_?)
インクラインなう。 ここに来るのは 18年ぶり
これが本当の「自作」パソコンhttp://www.gcd.org/blog/2013/11/1001/ 作ったのは 27年前なんですが (^^;) このまま忘れ去ってしまうには惜しいので、ブログにまとめてみました。
金閣寺なう。 激混みの中、奇跡的に人がいなくなった瞬間を捉えたベストショット!
コメントが書けなかったのでシェアで。 もう何年も前から、社会がどんどん不寛容になることに対して多くの人が警告を発していたのに、現実は人々が恐れていた通りの方向へ一直線ですね。 そんな不寛容な社会を誰が求めているんですかね~ (>_<) 一生懸命煽ってるマスコミは、いったい何のために報道しているんでしょ? 社会を機能不全に陥らせたいんですかね?
これは正にその通りですね。 多くの若くて有能な人たちが、どーしてこの戦略を採ろうとしないのか... (?_?) 「本流じゃなくても,端っこの方でも『いいことがあるよ』っていうか。ちょっとポジションを外したくらいの場所の方が,結果的には,自分の希少性を生み出しやすい」 真に「希少」な人ってなかなかいないと思うけど、希少性を生み出せる環境に自身を置くのはそんなに難しくないですからね~
Windows XP SP2 セットアップ中... (^^;)
SP3 適用済みの Windows XP インストール DVD を作ってあったのだけど、インストール時にメモリ不足と言われてしまったので、素の Windows XP をインストールしてから SP2 → SP3 を適用していく羽目に... (>_<)。
更地になった梅田貨物駅跡 (大阪駅北地区, グランフロント西隣)。17ha もある広大な空地をどうするんですかね~ 大阪駅前の一等地なのに... (>_<)
「如意中港通 PLUS」 中国(大陸)とマカオと台湾で使える香港発行のプリペイド SIM カード。中国と香港の dual number。中国で SIM を買うには身分登録が必要だけど、このカードなら香港で (匿名で) 買える。中国へ行く予定があるなら (無いけど ^^;) 持っておいたほうがよさげ。http://hk.chinaunicom.com/mobile/20052 この SIM は既に発売停止 (已停止發售) 版で、現行版は「跨境王 一卡兩號」。香港で 3G 通信する場合、旧版 (如意中港通) だと月に 2GB まで HK$198 で使えるのに、新版 (跨境王) だと Month Pass の場合 HK$35 で 100MB までしか使えず、100MB 超は HK$2/MB もする (Day Pass の場合 HK$38 で 300MB まで使える)。 旧版を維持し続けたら、ずっと旧版の課金体系で使えるのかなぁ? それとも、どこかのタイミングで強制的に新版の課金体系に切り替わってしまうのか? あるいは単に使えなくなってしまうのか? (あり得そうで怖い ^^;)
買っちゃった (^^) なぜか Wi-Fi ルータがオマケで付いてきた
KitKat なう。 Key Lime Pie も見つけた。
nexus 5 にストラップを付けてみた。 はじめてのテグス結び (^^;) これでようやく nexus 5 を持って街へ出れます。 ストラップで体に結び付けておかないと、落としたり、どこかへ置き忘れたりしそうで怖いんですよね~
「入会をお見送り」キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
無職になってからクレジットカードを 5枚ほど作って、いずれも問題なく審査が通ったのに、6社目で初めての「お見送り」 (>_<)。
申込書に、ちゃんと預貯金残高を書いたのになぁ...
(バカ)正直に書いたから落とされたのかも知れない... (^^;)
nexus5 にストラップを付ける方法をブログにまとめてみました。http://www.gcd.org/blog/2013/11/1008/ ストラップを付けるだけで紛失や落下のリスクをゼロにできるのに、ストラップを使う人は少数派ですね。特に海外では皆無だったりします。 ケータイに重要なデータをどんどん詰め込む昨今、紛失したときのインパクトは極めて大きいと思うのですけどね~ ケータイにストラップホールを標準装備して欲しいなぁ...
清水寺なう。 実は初めて (^^) 学生時代 6年間も京都に住んでいたのに。
「miner」って用語はミスリーディングですよね。「採掘」っていうと、あたかも (金のような) 価値、あるいは (素数のような) 意味があるものを掘り出しているというイメージがあるけど、実際は計算競争に勝った、という結果でしかない。 それはちょうど無限連鎖講における「上位者のリスト」でしかなくて、進んで「下位」になろうとする人が現れて初めて「価値」を持つ。 しかしながら無限連鎖講というのは決して「無限」ではなく、どこで行き詰まるかおおよそのところは予測可能。いま miner をブン回している人たちは、勝ち逃げするタイミングが分かっているんでしょうね、きっと。
ラピートα 1号なう
香港なう。
着陸するなりケータイ使ってもいいよとアナウンスがあるキャセイパシフィック航空。
我々だけ! (^o^)
こんなの初めて!
香港国際空港から尖沙咀へ大型バスで移動中...
先日 Nexus5 を買ったので、香港でも LTE でびゅー (^^) 26Mbps 出てますね。テザリングもしてるので、今日一日で 200MB 以上使いました。 とても快適だったので、妻のケータイ (Galaxy Note2 LTE) 用にも、中國移動香港 4G/3G Data & Voice Prepaid SIM Card を購入。HK$80 入ってる SIM が HK$50 で売ってます。
デカイっ! Xperia Z Ultra を Nexus5 (5インチ) と比べてみた。 6.44インチらしいんですが、 Galaxy Mega 6.3 (6.3インチ) よりずっと大きい印象。Mega だとケータイとして使えなくもないし、実際 Mega クラスの巨大ケータイで電話している人を街中でよく見かけるのですが、Z Ultra はビミョーかも? (^^;) 角張ってるからデカく感じるのか、はたまた 6.4インチあたりに、ケータイとして使えなくなる壁があるのか...
芒果豆腐花!
さよなら香港。今日の夕方のフライトで帰ります。
18年間 がんばりました!
香港で LTE が使えるプリペイド SIM カード 「中國移動香港 4G/3G 數據及話音儲值卡」 を使ってみた顛末をブログにまとめてみました。
2.1A 4出力 USB電源。電源プラグ部分が、AS US EU UK の 4タイプに切り換えられるアダプタ付。製造元は不明ですが (Made in China)、いろんなところが輸入して世界中で売ってますね。例えば ↓http://www.amazon.com/dp/B006WX8HU4 秋葉原でも、香港でも、いろいろな店で売ってるのを見かけました。 私は既に秋葉原で 5つほど買ってる (もちろん最安値で ^^) んですが、スーツケースの中に一つ入れっぱなしにしておきたくて、今日、日本橋で、もう一つ買ってきました。 値札シールが沢山貼ってある~って思ったんで、剥がして並べてみました。こんなに何度も値段を下げなきゃならないほど売れてない? (^^;) 多出力 2.1A で 500円ってのは安すぎると思うんですけどね~ (Amazon の List Price: $35.99 ってのは、いくらなんでも高すぎると思いますが)
街を歩いていたら Book Off があったので入ってみたら、今まで入手できずにいたスタートレックの文庫本を 1冊見つけた (もちろん 105円)。コンプまであと 6冊!
https://www.facebook.com/photo.php?fbid=438615982918774
初版本げっと。1979年11月発行。謎のサイン入り。 もちろん 100円。ただし送料 250円 (>_<) もらった Amazonギフト券を使ったので、出費無しだったということで... (^^;) コンプまであと 5冊!
いまさらですが、ワイヤレス充電って便利ですね。 スマホの充電をワイヤレスで行うようにしたので、PC との接続もワイヤレスにしてみました。スマホを家のどこに置いていても (どこに置いたか忘れていても ^^;)、PC からスマホのバックアップとかできます。
> 全体の4%に過ぎない高額所得者が、全体の半分の税金を支払っているhttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20131212-00000002-wordleaf-bus_all これが望ましいことかそうでないかは別にして、ごく一部の人たちが大半の税金を負担している、という事実は、もっと周知すべきですよね。 > 高額所得者の課税を強化すると、高額所得者は住居など給与以外の報酬を増やし、税金が安くなるように工夫してしまいます もっとストレートに、働くのを止めちゃうケースも多いと思うんですよねぇ... なんせ、働いても税金で大半を召し上げられちゃうのだから... (>_<) ふつうの人より稼ぐ能力が高い人たちが、重税を理由に働くのを抑制しているってのは、日本全体にとって望ましいことなんでしょうか? 彼らに気持ちよく働いてもらう方が、国益にかなうと思うんですが、高額所得者の課税強化を叫ぶ人たち (共産党とか) は、そうは思わないんですかね~?
「おにぎり」もゲット (^^)
2205円
川崎の自宅のネット環境は今まで WiMAX を使っていた (電波の入りが悪いので遅い!) のですが、ケーブルテレビのネット接続が無料だった orz ことに今ごろ気づき、ケーブルモデムを導入!
やっぱり有線はイイですねぇ... (←あたりまえ ^^;)
コメントできなかったのでシェアで... もっと言うと、いわゆる「人道支援」ってのもビミョーですよね。 「正義」の名のもとに行われることってロクなのがない。(>_<) 歴史を見れば明らかなのに、多くの人が一時の感情だけで判断しちゃうんですよね~ プライム・ディレクティブが常識になる日は果たして来るのだろうか...
新規一括 0円祭に参加してみた
買っちゃった (^^)
なぜか Wi-Fi ルータがオマケで付いてきた
伊豆なう
貸切列車で帰ります
富士山とドコモタワーと都庁とスカイツリー