仙石浩明のタイムライン

2011年 2012年 2013年 2014年 2015年 2016年 2017年 2018年


2017-01-05 10:10 photo-image

あけましておめでとうございます。

昨年 12/1 に壊れた Nexus 5X (米国版) その後ですが、12/12 に google へ送り返したあと何も言ってこないので、無事引き取ってもらえたと判断し、代わりに届いた新品の Nexus 5X (日本版) を開封して使い始めました。

ところが! 壊れる前にとっておいたバックアップデータ (旅行へ行く前に必ずバックアップをとるようにしてます) を、新品の Nexus 5X へリストアしたら、正常に起動したのに PINを入力しても「PINが正しくありません」と言われてしまって使えない! orz

# もちろん、正しい PIN を入力してます

おそらく、PIN を暗号化して端末内に保存していて、端末固有の情報を暗号鍵として使っているのでしょう。だからリストア先が異なる端末だと、正しく復号できずに PIN 認証が失敗する。 >_<

バックアップするときは、余計なセキュリティ機能は切っておかないとハマる元ですね。


2017-01-09 15:42 photo-image

格差社会って 全くの庶民がコネや賄賂無しに 既得権層でガチガチだった 経済の中心に入り込み 富裕層に食い込んだ 同じ庶民の中で格差がついたってだけなんだよな 既得権者と差があっても気にならないけど もと庶民だった奴と差ができると許せないのが 庶民の悲しいサガ


2017-01-10 09:52 photo-image

我が家では「午後の紅茶 おいしい無糖」ばかり飲んでます。
でも、近くのスーパーでは「おいしい無糖」を売ってないんですよねぇ...

# 「ストレート」とか「ミルクティ」は売ってますが、甘いのは嫌なので

無糖は売れないから?って思ってたのですが、昨晩の WBS で

> 低迷する「午後の紅茶」を救う決定打となったのが 2011年登場の「おいしい無糖」だった

って言っててスゴイ違和感。 (?_?)
なぜ売ってくれないのか? > ダイエー


2017-01-11 16:21 photo-image

(国内の) 銀行から住信SBIネット銀行へ外貨を送金したら、受取るための手続きが必要らしい。送金側で手続きが必要なのは分かるけど、受取側でなぜ手続きが必要なんだろう? 日本の銀行同士の送金なのに。

「資金の使途及び送金の目的等」を「お問合せフォーム」で送ることにより手続きできるらしい。

住信SBIネット銀行 曰く:

◆ご入金できない事例
当社が以下の事項を確認できない場合、送金依頼人さまに返金する場合がございます。
・外為法等に基づく、ご資金の使途及び送金の目的等
・お客さまの外貨普通預金口座が開設されていること
・お客さまの代表口座から外貨受取りに伴う手数料を引き落とせること
・お客さまが居住者であること(一部例外を除く)
・本お知らせの送信日から2週間以内にお手続きいただいていること

「資金の使途及び送金の目的等」ってのは送金する側で確認すれば充分じゃないかと思うのだけど... (?_?)

そもそも、銀行にお金を預ける理由なんてあるんだろうか?
とりあえず使わないお金だから預けておくだけなのだけど...
「資金の使途」があるなら預けません :-)

ついでに言うと、「お問合せフォーム」って、(お客が) 問い合わせたり依頼したりするためのものであって、目的等を申告するためのものじゃないと思う。


2017-01-12 10:47 photo-image

安かったので Wi-Fiメモリカード Air Card II を買ってみた。 デジカメに Wi-Fi 機能を追加できる SD変換アダプタ。 microSDHC Class10 16GB 付で税込 1500円。http://nttxstore.jp/_II_PW15346285 SDHCカードサイズで Wi-Fi アクセスポイントになる他、他のアクセスポイントへ自動接続させることもできるので、デジカメで撮った写真を (テザリングモードにした) スマホから簡単に参照できます。 こんなに小さいのに Linux マシンだそうです。http/ftp/telnet サーバが動いていて、Wi-Fi 経由で microSDHC カードの内容を読み出せます。 senri:~ $ telnet 192.168.18.159 Trying 192.168.18.159... Connected to 192.168.18.159. Escape character is '^]'. # cat /proc/cpuinfo Processor : ARM926EJ-S rev 5 (v5l) BogoMIPS : 25.29 Features : swp half fastmult edsp java


2017-01-13 08:51 photo-image

私の場合と全然違うな~ でも、こういう体験談は貴重ですね。多くの人は語りたがらないので。 「レストランで値段を見ないで注文できる」 つい安い料理を選んでしまう... orz 「大きなスクリーンのテレビを買ったし、観たかったDVDボックスセットをたくさん揃えもした」 初めてデジタルテレビを買ったけど、それはアナログ放送が停波したからやむを得ず。 :-) 観たいDVDは、相変わらずレンタル屋で借りてます。 「成金の典型とも言うべきとても大きな買い物をした」 結局のところ、そういう人が多いのかなぁ? >_< 私は当時はもちろん、今に至るまで、その手のものは何も買ってません。 「心からの満足を与えてくれるものではなかった」 単なる消費じゃ満足は買えませんよね~


2017-01-16 19:41 photo-image

恒例のスーツケース 6個、関空へ発送。

日本の寒さから逃げるため毎年この時期に出発するのですが、今年は逃げるのが遅くて (昨年は 1/14 出発) 雪に見舞われてしまいました。orz

# 今週末の寒波は避けられそう (^^)


2017-01-18 23:05

Book Off の株主優待券が 1300円ぶんほど残っていたので、きょう Book Off 三軒をハシゴして使い切ってきました。有効期限はまだ余裕があるのですが、旅行してる間に忘れちゃいそうなので... 新刊本だと一冊で 1300円くらいしますが、中古だと 108円~300円くらいなので、 9冊も買えました。(^^)Hiroyuki Nishimura さんの、「お勧め出来る本」の条件がとても的確なので引用: 20年は役に立つ本『コンテナ物語』と先進国の不況の理由 : ひろゆき@オープンSNS http://hiro.asks.jp/96353.html > お勧め出来る本は (中略) 下記の5つを満たす本 1> 今後10年以上も影響を与える技術や文化に関する話。 2> 結論に至る経緯と理由に筋が通ってる。 3> 資料から組み立てられていて、個人の感想を書いてるわけではない。 4> 一般的な”常識”とは違う結論や発見がある。 5> 読んでいて面白い。 特に 3番目の条件が肝ですね。出版不況といいつつ今でも数えきれないほどの本が毎年出版されているわけですが、「個人の感想を書いてる」だけの本を除外すると、読むべき本はほとんど残らない気がします。 で、 1番目の条件「今後10年以上」にわたって有用な本は、新刊で買う必要はあまり感じません。むしろ出版後何年か経って評価が確立してから読むほうが、読む時間の節約になりますね。 ひろゆきさんお勧めの「銃・病原菌・鉄」も、私は Book Off で買いました。(^^;


2017-01-21 09:12 photo-image

ハワイ 2日目。まずは Sam's Club でお買い物。

車で運べるならいくらでも買えるんでしょうけど、TheBus で帰る場合は、このくらいが限界。(^^;


2017-01-22 03:49 photo-image

ハワイ 3日目。朝から雨。
フルーツ山盛り!


2017-01-23 07:16 photo-image

昨日からの強風で、椰子の葉 (枝?) があちこちで落ちていました。

ハワイ 4日目。晴れ時々曇り、強風。


2017-01-24 07:58 photo-image

ハワイ 5日目。いい天気! (^^)


2017-01-24 18:35 photo-image

買っちゃった (^^)
日本でも、そのうち売るのだとは思いますが...

私自身は、人工知能 (もどき?) 機能には興味ないのですが (Google Now も使ってません)、まあ話のネタに... (←ネタのために $680 も払うのか? >_<)

ついでに Project Fi も申し込んじゃった (^^;
世界 135か国以上で、データ $10/GB 通話 20¢/分 (+基本料金 $20/月) なら悪くないと思うのですが、どんな使い勝手なんですかねぇ?


2017-01-26 09:10 photo-image

初めて来ました!

ハワイ 7日目。晴。


2017-01-27 07:17 photo-image

晴れてる日は山登り。(^^)
ハワイ 8日目。快晴。


2017-01-28 18:24 photo-image

ワイキキ・ビーチで泳ぎながら自撮りに挑戦 :-)
Galaxy S3 (← ビーチ用カメラ) で撮影。

ハワイ 9日目。2月が近づくにつれ、いい天気な日が増えてきますね。朝晩は寒いものの、お昼過ぎはもう真夏です。(^^)


2017-01-30 09:00 photo-image

シャングリ・ラ邸を海から見てみた。

ハワイ 11日目。雲一つない快晴。でも夏と違って陽射しが強くないので快適。


2017-02-01 18:38 photo-image

ハワイ 13日目。ここまでに買ったコーヒー豆を並べてみた。

安売りを見つけるたびに買ってるんですが、合計 73oz 2066g と結構な量になりました。

一年に一度ハワイに来た時に、一年分のコナ・コーヒーを買い込んでます。 :-)

もちろん焙煎したてを飲むほうがいいんですが、日本ではコナ・コーヒーを入手するのが大変なんですよねぇ。


2017-02-02 05:05 photo-image

Pu'u Pia Trail の頂上なう!
これでホノルル周辺のトレイルをコンプしました!

ハワイ 14日目。晴れ。


2017-02-03 06:40 photo-image

今年最初のカイルア・ビーチ!

ハワイ 15日目。晴れ。


2017-02-04 05:46 photo-image

曇ってる日は Duke's で朝ごはん。
フルーツ山盛り。 (^^)

ハワイ 16日目。Partly sunny 76°F


2017-02-06 08:09 photo-image

ハワイ 18日目。2月5日(日)。
今年もスーパーボウルを見ます。(^^)

第51回スーパーボウル
ニューイングランド・ペイトリオッツ 対
アトランタ・ファルコンズ

2年前 (2015年 第49回)、ニューイングランド・ペイトリオッツは残り 26秒で大逆転負けしそうになったところを辛くも勝ちましたが、果たして今年はどんな試合になるでしょうか?


2017-02-07 08:35 photo-image

ハワイ 19日目。downpours どしゃ降り >_<

ほとんど雨が降らない西のカポレイから東のハワイカイまで、オアフ島全域で雨が降っています。

寒冷前線の通過にともないそろそろ西の方から雨が止みそうですが...


2017-02-08 05:44 photo-image

今年も Koko Head に登ります!

ハワイ 20日目。いい天気!


2017-02-09 16:28 photo-image

ハワイ 21日目。泊まってるホテルの隣で建設中の The Ritz-Carlton Residences 東棟を、(ハワイ 5日目に購入した) Google Pixel で撮影してみた。細部までキレイに撮れるものですね~ (クリックすれば拡大できます)https://goo.gl/photos/vAiEepPqYNwyigkf8 Pixel 端末から Googleフォトに写真や動画をアップロードすると、容量無制限で無料のストレージに元のサイズのまま保存できます。 (高価な) Pixel を買った以上、この無料サービスを使わない手はないってことで、どんどんアップロードしています。すでに 2万枚 70GB くらいアップロードしている気が... (^^; Googleフォトは元々無料ですが、元のサイズのまま保存しようとすると Googleドライブの料金がかかります。Googleドライブって 1TB のプランだと月額 1300円もするんですね。将来的に値下げされる可能性があるとはいえ、Pixel 端末の代金くらいすぐ元が取れてしまいそう...


2017-02-11 08:46 photo-image

実は初めて!

いつも混んでるので気にはなっていたのですが、食べたことがありませんでした。

# つい隣の The Original Pancake House へ行ってしまうのでした (^^;

さすが人気店だけあって美味しいですね。

ハワイ 23日目。曇り。26℃

炎天下で BBQ を食べるのはちょっとイヤですが、今日みたいな涼しい日には、ちょうどよく感じます。


2017-02-12 05:57 photo-image

洪水警報キタ━━━(゚∀゚).━━━!!!

バスに乗っていたら、突然スマホが鳴り出したのでビックリ!
周囲の人のスマホも同時に鳴り出した。

でも、音声だけで文字は表示されなかった。なぜだろう?
英語でベラベラ喋られるより文字の方がいいんだけどな~

Locations in the warning include but are not limited to ...
Honolulu, Maunawili, Kailua, Waikane, Mililani, Hawaii Kai, Salt Lake, Kaneohe, Waiahole, Moanalua, Halawa and Kaneohe Marine Base.

今から行く予定のアイエアは対象に入ってないけど、気を付けた方が良さげですね。

ハワイ 24日目。どしゃ降り。洪水警報発令。


2017-02-12 16:48 photo-image

今日 Hallmark で見つけたモノ。 ハワイ 24日目。どしゃ降り。洪水警報発令。


2017-02-13 11:15 photo-image

ハワイ 25日目。寒冷前線一過でいい天気。火曜日には次の前線 (日本にドカ雪を降らせた低気圧?) が来そうですが... >_<

嵐の合間の晴れの日を満喫すべく Kaimana Beach に来ました。

後ろ右側に見えるのが Waikiki Natatorium War Memorial です。廃墟になってる昔のプールですが、ハワイが好景気なうちに整備すればいいのにね~


2017-02-15 07:13 photo-image

ダイヤモンドヘッドなう。

そろそろ天気が崩れるかなと思って午前中に登ったのですが...

ハワイ 27日目。晴れ、でも山の方は雲だらけ。


2017-02-17 06:35 photo-image

今年 (たぶん) 最後のカイルア・ビーチ!
ハワイ 29日目。曇り。
もう来年のホテルを予約済み :-)


2017-02-18 09:04 photo-image

ココヘッドとハナウマ湾。
ハワイ 30日目。晴れ。暖かい (暑い?) 日が続きます。ハワイの冬はもう終わりでしょうか。


2017-02-19 07:09 photo-image

ホノルル鉄道 HART の車両 (日立製!) お披露目会に来ました!

ハワイ 31日目。晴れ。


2017-02-21 07:29 photo-image

恒例の木登り!
ハワイ 33日目。晴れ。

昨日の夕方以降、それまでの暖かさとは打って変わって急に寒くなりました。最低気温 20℃ くらい。 :-)

今日は冷たい強風が吹いてます。落葉も風に舞っていて、まるで木枯らし一号。(@_@)


2017-02-22 06:32 photo-image

基本に戻って Pillbox Trail なう。
Pillbox (トーチカ) の周りはもじゃもじゃです。(^^;

ハワイ 34日目。ワイキキは雨ですが、カイルアは薄日が差してます。登山にはちょうどいい感じ。


2017-02-23 06:07 photo-image

ピクニックなう。
ハワイ 35日目。いい天気。(^^)


2017-02-24 05:05 photo-image

さよならハワイ。
今日の午後のフライトで帰ります。

ハワイ 36日目。晴れ。ついに最終日です。


2017-03-03 14:12

ハワイで遊んでいたために、いまごろ確定申告をやっているわけですが >_< 今年から損益通算の範囲が拡大したと聞いていたのに、「先物取引に係る雑所得等」は譲渡所得とは損益通算できないと知って、愕然としています。 (;゚Д゚)エエ # 「上場株式等に係る譲渡所得等」と「先物取引に係る雑所得等」は、それぞれ損益通算できるけど、両者を合算することはできない。 外貨建て債券で為替差損を被るリスクを抑えるために FX やってるのに、債券の為替差損 (上場株式等に該当) と FX の利益 (先物取引に該当) とを損益通算できないなんて... 昨年は円高が (モーレツに) 進んだので、(当然のことながら) 外貨建て債券が (円ベースでは) 元本割れしました。で、その損失を少しでも取り戻すべく FX で稼いだのに、FX での稼ぎは (為替差損と相殺されずに) そのまま所得になってしまったのでした。税金が増えてしまう... orz


2017-03-07 12:53 photo-image

うなぎ!
すごく久しぶり (^^;


2017-03-10 21:02 photo-image

「ここで不思議なのは、こういう時代でもなお家を購入する人がいるということです」http://gendai.ismedia.jp/articles/-/51118?page=3 ホント不思議です。どーして買うんでしょうか? 教えてください > 買った人 or 買おうとしてる人


2017-03-13 10:27 photo-image

Pixel を買ったのを機に Googleフォトを使い始めました。 過去の写真 26万枚 670GB を一気にぶち込みました。(^^; 圧縮せずにアップロードできるのがいいですね。全くデータが変化しないというわけではないようですが、少なくともサイズは変わらないみたいです。 で、久しぶりに 20年前の写真とか見て喜んでいるわけですが... アラモアナビーチパークから見た Ward エリア (カカアコ) の風景が様変わりしてます (@_@)。写真下が 1996年4月25日撮影、上が 2017年2月19日撮影。


2017-03-16 17:39 photo-image

2年前 (2015年3月) に買った「レアル円参照 円建債券」が早期償還になりました。

「レアル円参照」というのは、「ブラジルレアル/円」の為替レートが円高レアル安になると利息がもらえなかったり、満期時に元本割れしてしまう、オソロシイ債券です (仕組債)。

特に昨年のように円高がドンドン進む時は、ドキドキします。 >_<

レアル/円の為替レートは、2015年初までは 1レアルが 40円以上だったのですが、2015年後半に大暴落して年末~2016年初は 30円を割り込んでいました。2016年2月19日に 1レアル=27.69円の史上最安値を記録しています。その後 2016年9月に大統領を罷免してからは持ち直し、今は 36円前後に戻しています。

5年満期の債券だったので 2年で早期償還になったのは残念ですが、まだまだブラジル経済の先行きが楽観できない昨今、あと 3年のうちに再びレアルが暴落したりすると、早期償還してヨカッタということになるのかも知れません。

つまり、満期 (2020年3月) 時に 24.93円を下回る円高レアル安だと、元本が 2/3 くらい (正確にいうと 為替レート÷36.93) に目減りしてしまいます。例えば 1レアル=22.2円だったりすると元本の 60% しか返ってきません。24.93円以上なら 100% 元本が返ってきます。

利息も為替レートに連動していて、(半年ごとの) 利払い日に 1レアルが 29.93円以上 (円安レアル高) なら 7.50% もの高い利息がもらえますが、下回る (円高レアル安) と 0.10% しかもらえません。その差ナント 75倍。(@_@)

2016年3月は 1レアル=29.50円と 29.93円をわずかに下回って利息が 0.10% になってしまったのですが、それ以外の 3回の利払い日 (2015年9月, 2016年9月, 2017年3月) は、上回ったので 7.50% の利息がもらえました。

平均すると (円建で) 5.6% 以上の高利回りになったので、まあヨカッタんじゃないでしょうか。


2017-03-19 13:43 photo-image photo-image photo-image

マンションにサルが出没! いま、消防隊が出動して大捕物が展開中です!


2017-03-21 17:52 photo-image photo-image photo-image

3P プラグを 2P コンセントへ挿すためのアダプタ。よくあるストレート型と違って直角に曲がっている L型を売っていた。 ところが、アースが (コンセントに挿したとき) 手前に来るようになってる。これだと極性 (ライブとニュートラル) が入れ替わってしまう? 結線がクロスなら入れ替わらないけど、この手の商品でクロス結線なんてことがあり得るだろうか? 気になってしまったので買ってみた。 テスタで調べてみると... う~ん、やっぱり結線はクロスではなくストレート。 (パッケージに載ってる図のように) 電源ケーブルが下向きになるようにコンセントに挿すと 3P プラグのライブとニュートラルが左右逆になってしまうけど、使っても問題ないのかなぁ?


2017-03-22 14:26 photo-image

午前中は用事があって「出遅れた~ もう残ってないかな?」と思いつつダメ元で駆けつけてみたら、たくさん残ってて拍子抜け。(^^;

みんな借りずに買ってるのかなぁ?

# 私は賃貸派 :-)

ゴジラ、ゴジラ、ゴジラが現れた ♪


2017-03-23 08:40 photo-image

資産1億円ぽっちでリタイアする人の末路http://business.nikkeibp.co.jp/atcl/interview/15/238739/032200245/ インパクトのあるタイトルですね~ どうやったら、こんなタイトルを思いつけるのか? のほうが知りたい (^^; ちなみに、アーリーリタイアするには、  (年間消費額) * (年金支給までの年数) くらいの貯蓄額は最低限必要ですが、年間 500万円で生活するとして、45歳で引退すると年金支給年齢まで 20年ぐらい? なので 500万円*20年=1億円ですね。多くの人のイメージはこんな感じ? でも、(1)年間消費額がついつい膨らんでしまうのと、(2)年金が本当にもらえるのか? という疑問が残るので、「1億円ぽっち」で引退するのは極めて危険でしょうね。だから「末路」なのだろうと推測してます。


2017-03-26 15:08

「銃、病原菌、鉄」に追加章があったんですね! それも日本に関する章とは!http://cruel.org/diamond/GGSaddition.html なぜ文庫版を出すときに収録されなかったのだろう? 他の章に負けず劣らず興味深い章だと思う (特に我々日本人にとっては) のですが... 「世界最古の土器は、12,700 年前に日本で作られたものだ」 小中学校の歴史の授業は縄文時代から始まりますが、その縄文時代が 1万年以上にわたることは (世界の他の地域と比べると) 実は驚くべきことだったのですね。 ジャレド・ダイアモンドの近著「文明崩壊」では森林の再生がメインテーマになっていますが、日本の森林の再生速度がいかにダントツだったか分かります。というか、私は日本の森林がフツーだと思っていたので、「文明崩壊」を読んでもいまいちピンと来なかったのでした。(^^; 「弥生時代 700 年の間に、日本文化は縄文時代一万年をはるかに越える壮絶な変化をとげた」 「弥生時代に、日本の人口は驚異の 70 倍となった」 「壮絶」「驚異」なんですね~ 世界史において古代ギリシャが古代ローマ帝国より 2000年以上早く文明を発展させていたことが驚きだったのですが、古代日本が他の地域よりも数千年も早く土器を発明していたことは、古代ギリシャに負けず劣らず驚きです。 残念なことにどちらもその後、長期にわたって (日本は一万年にわたって) 停滞してしまうわけですが... orz 古代ギリシャの 10世紀にわたる停滞もたいがいですが、古代日本の 100世紀にわたる停滞って、ちょっと想像を絶しますね~


2017-04-01 11:20

ハードディスクが遅すぎる~ ちょっと大きいファイルを読み書きすると、途端にロードアベレージが 10以上にハネ上がって操作もままならない... >_< もしかして Linux の設定を間違えているのか? と思う今日この頃なので、ちょっと調べてみたけど senri:/ # hdparm -i /dev/sdb /dev/sdb: Model=TOSHIBA MD04ACA600, FwRev=FS2A, SerialNo=XXXXXXXXXXXX Config={ Fixed } RawCHS=16383/16/63, TrkSize=0, SectSize=0, ECCbytes=0 BuffType=unknown, BuffSize=unknown, MaxMultSect=16, MultSect=8 CurCHS=16383/16/63, CurSects=16514064, LBA=yes, LBAsects=11721045168 IORDY=on/off, tPIO={min:120,w/IORDY:120}, tDMA={min:120,rec:120} PIO modes: pio0 pio1 pio2 pio3 pio4 DMA modes: sdma0 sdma1 sdma2 mdma0 mdma1 mdma2 UDMA modes: udma0 udma1 udma2 udma3 udma4 *udma5 AdvancedPM=yes: unknown setting WriteCache=enabled Drive conforms to: Unspecified: ATA/ATAPI-3,4,5,6,7 * signifies the current active mode senri:/ # hdparm -t /dev/sdb /dev/sdb: Timing buffered disk reads: 604 MB in 3.01 seconds = 200.77 MB/sec DMA モードは udma5 だし、転送速度も 133MB/秒以上出てるし、(10年前!に買った 2万円マシンとしては) 問題無さげですね。http://www.gcd.org/blog/2008/03/151/ 10年前は、10GB のファイルをホイホイ読み書きしたりしなかったということか... orz 10GB なファイルをストレスなく扱うには、どうするのがコスパいいかなぁ? SATA3 (6Gb/s) な PCIe カードを買えば転送速度が 4倍になる? 安物 SATA3 カードだと速度が出ないって話も聞くので... (?_?)


2017-04-03 16:36 photo-image photo-image photo-image

いい天気なので我が家のサーバ DELL PowerEdge SC440 のお掃除。 365日 24時間運転で滅多に止めないサーバなので、購入以来 10年間ほとんど掃除する機会がなく、ホコリが堆積してます。 >_< で、電源ユニットを取り出します。先日のハードディスクトラブルのときに、急に異音を発生するようになってしまったので。まあ、よく 10年間も問題なく機能していたものです。さすがサーバ仕様。 PowerEdge の電源ユニットって普通の PC の電源ユニットと形が違うので、汎用品を買ってきて交換というわけにはいきません。しかも、保守用の純正品は 14,800円もします。なんせサーバ仕様ですから、いろいろコストがかかってるのでしょう。 でも、そもそもこの PowerEdge は 19,800円で買ったので、電源ユニットごときに 1万円以上かける気にはなりませんねぇ、ざんねんながら。 ファンを交換すれば数百円で済むはず、と思って電源ユニットを分解し、ファンを取り出しました。よくある 80mm 角のファンのようです。 というわけで、これから日本橋へ行ってきます。


2017-04-05 11:06 photo-image photo-image photo-image

例の校舎の前の敷地って、てっきり校庭だと思ってたのですが... # 校舎の正面にある広場といえば校庭ですよね?ふつう。 「野田中央第2公園」だったんですね。http://www.toyo-2.jp/archives/49800657.html この広大な敷地 (角地を含めてブロック丸ごと) が 9億円ぽっち?って思ってました。まあ、伊丹空港の進入路だし、名神高速に隣接しているしで、二束三文の土地ですけど。 昨年 7/18 に撮影した工事現場の写真を見ると、確かに校舎の部分と公園の部分は異なる工事だったことが分かります。 どうして今までオープンしなかったのだろう? > 野田中央第2公園 やっぱ、後ろにある校舎が気になるからかなぁ? 結局、この一帯すべて野田中央公園になるってこと? 大阪音楽大学の立場は...(^^;


2017-04-12 16:57 photo-image

初めて来ました!


2017-04-14 09:04 photo-image photo-image photo-image

昨日、証券会社の担当者が交代するとかで挨拶に来たのだけど、お土産のお菓子の賞味期限が切れていた。 (@_@) # 気付かずに、うっかり一個食べちゃった orz お菓子にはセントレジスのロゴが... >_<&#x30bb;&#x30f3;&#x30c8;&#x30ec;&#x30b8;&#x30b9;&#x30db;&#x30c6;&#x30eb;&#x5927;&#x962a; ってスターウッドの最高級ブランドですよね? 私は泊ったことが無いけど、ウェスティンやシェラトンより格上らしい。 そんな最高級ブランドのお店でもこういうことがあるんですねぇ、びっくり~ (@_@) # 購入時点で既に賞味期限が切れていたことを証券会社の担当者に確認済みです


2017-04-19 11:29 photo-image

久々にブログを書きました。http://www.gcd.org/blog/2017/04/1192/ 先月下旬、ZenFone 3 Deluxe ZS570KL の Android のバージョンを 7.0 Nougat に上げて以来 3週間、散々な目に遭いました。その顛末をまとめました。


2017-04-21 09:57 photo-image

SENRITO 2期オープン!
激混み~


2017-04-22 09:43

世の中がキナ臭くなってくると金 (gold) がもてはやされるわけですが、一昔前の常識をそろそろ疑ってかかるほうがいいと思うんですよね~ リフレ派に勢いがあった数年前、お金を刷れば (ヘリコプターでお金をバラ撒けば) インフレが起こると多くの人が信じていました。で、結果どうなったか? 金の価格が (まだ) 比較的高いのも、多くの人がインフレになると思ってるからですよね? そろそろ現実を直視したほうがいいのではないでしょうか? 異次元金融緩和を行ってもインフレにならず、それどころか世界全体が (発展途上国すら) だんだん日本の後を追って流動性の罠に陥りつつあります。 そもそもインフレってのは、何でもいいから (どんなトイレットペーパーでもいいから) 買いたいって人が多いから起きるものです。テレビなら何でもいい、冷蔵庫なら何でもいい、って時代ですね。でも昨今は、iPhone なら誰もが欲しがるけど、富士通のスマホならタダでも要らないって時代です。 値上がりしないのはデフレのせいじゃなくて、商品に魅力がないからです。金も土地も同様ですね。http://guccipost.co.jp/blog/maehashi/?p=75868 > 金の本質的な問題は、金の価値を測る手段がないことである。 本当は (工業的な価値以上の) 価値が無いのだから、値上がりしないのはアタリマエです。 実は「お金」も同様です。金利ってのは「お金」の値段 (+リスクプレミアム) ですから、マイナス金利ってのはつまり (無リスクな)「お金」の値段がタダ同然になってしまったってことなんです。


2017-04-24 15:29 photo-image

藤まつり なう!

# 実は初めて (^^;
# 9割くらいは訪日観光客? 日本語が聞こえてきません (^^;


2017-04-30 16:03 photo-image photo-image photo-image

(怖いもの見たさで) ゴールデンウィークの銀座シックスに来てみた。 思ってたほどには混んでないような...? これ、訪日観光客がいなかったらどうなるんだろう?って、つい思ってしまいますねぇ。


2017-05-02 12:41 photo-image

いい天気!


2017-05-03 23:03

友達リクエストを送ってない人から、リクエストを承認されるということが、時々起こるのですが、これってやっぱり facebook のバグなんですかね? あるいは仕様? # facebook が勝手にリクエストを送ってるのだとしたら、すごく嫌なんですが... >_< はじめのうちは、私の誤操作でリクエストを送ってしまったのかと思っていたのですが、こうたびたび起きると、誤操作じゃない気がしてきます。 もちろん、リクエストを送ったことを私が忘れている可能性も無いとは言い切れない (^^; のですが、少なくとも facebook のアクティビティログには、その人にリクエストを送った記録は残ってないのです。


2017-05-04 21:56 photo-image

いまさらですが Instagram を始めてみました。https://www.instagram.com/p/BTq8BG_l2Vs/ facebook も twitter も使ってないけど Instagram ならアカウントを持ってるって人が少なからずいるので... でも、Instagram (に限りませんが) アプリって重いですね~ >_< こんな重いアプリをインストールしたくはないので PC でアップロードするようにしてます。 もちろん、Instagram だけでなく facebook も twitter もアプリは使ってません。スマホでもブラウザを使って読み書きしてます。Instagram はブラウザだけでは投稿できないので困ったものです。 facebook/twitter/Instagram アプリを全部インストールしたら、それだけでスマホが重くて使いにくくなってしまう気がするんですが、みなさんよく耐えてますねぇ...


2017-05-05 12:59 photo-image

初めて見ました! 九品仏の「お面かぶり」は、3年に一度しか行われないので大変です!#おめんかぶり


2017-05-07 14:24 photo-image

以前、立ち読みで第1巻だけ読んだことがある「インベスターZ」が Google Play で安売りしてたので買ってみた。
第1巻が 1円、第2巻が 2円、…、第7巻が 8円、…、第13巻が 14円。
計 98円。

第14巻を買うと合計金額が 100円を超えてしまうので、ここでストップ。 :-)

http://blogos.com/article/221634/

> 「漫画として、いまひとつ、面白くないじゃないの」

まあ、その通りだと思います。
とはいえ、

> AmazonのKindleストアで『【まとめ買い】インベスターZ』(講談社)という商品を発見。全部で1,209円。
> あとでよく見たら、第1巻0円、第2巻2円、第3巻3円と徐々に値段が上がっていき、16巻と17巻は普通に540円だった。面白い値付けである。

全巻買ってしまうのは負け組でしょう。この漫画にも描かれてるけど、投資は始める前に出口を考えないとダメですね。いくらならその出費に見合うか、最初に考えないと。

でも、もっと負け組なのは、コメント欄で利いた風な口をきいてる連中 >_<
投資は知識じゃないのに、それが全く分かってない。

「知識だけでは答えが出ないと気付くには … 学んでみないとわからない」

いいこと言ってるな~


2017-05-09 17:09 photo-image photo-image photo-image

ラジオショックの存続をかけた在庫換金セールだそうです。(^^; まんまと術中にハマって 380円ほど換金してあげました。 orz 梅田にまだこんな店が生き残ってたんですね~ ラジオシャック亡き後、がんばってもらいたいものです。


2017-05-10 10:56

サクソバンク証券を名乗るメールが mail3.web-meisai.com から着弾。 マイナンバーを窃取するフィッシングメール?!と思ったら... > From: "サクソバンク証券株式会社" <shinsa@saxobank.com> > Subject: 【サクソバンク証券】個人番号(マイナンバー)書類のご提出依頼   ……… > 個人番号(マイナンバー)書類の提出方法は、 > パソコンまたは携帯電話・スマートフォンからアップロードでのお手続きとなります。   ……… > ◆ログインはこちら > URL https://www.member-ap.com/user/saxo/OC01Action_doInit.action > ログインID 04001XXXXXXX > ログインパスワード 申込時にご入力いただいた生年月日 8ケタ(例:1980年5月13日→19800513)web-meisai.com とか member-ap.com とか、ドメインを共同利用するのってどうなんですかねぇ? サクソバンク証券だけでなく、いろんな組織がこのドメインを利用しているみたい。 どちらも (ヤマト運輸の) ヤマトシステム開発(株)のドメインですね。 サーバーを共同利用するのはまあいいとして、ドメイン (と SSL 証明書) は各組織のものを使ってほしいと思ったり... それにしても、なぜにクロネコヤマト? 宅配便業者にマイナンバーなんて教えたくないのだけど... セキュリティの専門家の意見を聞いてみたい今日この頃...


2017-05-11 11:12 photo-image

1号店なう!


2017-05-12 09:29 photo-image

どうして因果関係だと思うんでしょうね?http://digital.asahi.com/articles/ASK596HZYK59UBQU00L.html 「学歴の差が所得の差、ひいては喫煙、病気や寿命にも影響しているのかもしれない」 「近藤尚己・東京大准教授」が相関関係と因果関係の違いを知らないとは思えないので、朝日新聞の記者が混同してるのか、それとも相関関係だと知ってるのに、あえてミスリーディングな書き方をしているのか... >_< 学歴は格差の「原因」ではないってことを周知させないと、いつまでたっても格差問題の解決にはつながらないと思うんですが... 大学進学ってのは (本当は) 貧困脱出の手段としては最もコスパの悪い方法なんですけどねぇ... >_< この記者は、自分の記事が格差固定を助長していることに気付かないのかなぁ?


2017-05-14 15:41 photo-image

救命訓練なう!
さすが「救命力世界一」な豊中市 (^^)

とよなか
このまちいいな 救命力 世界一宣言

大阪・豊中市が「救命力世界一」になれた最大の理由
http://diamond.jp/articles/-/127470


2017-05-14 18:29 photo-image

エンジニアが報われない職種になってしまってる一番の理由がコレ↓ですね。(私も含めて) 多くのエンジニアが、「相手が得すること」なんか眼中に無くて、技術自体にのめり込んじゃう (^^; で、「自分の高い技術力が正当に評価されてない」などと不満に思ってしまう。相手を得させることに無関心なくせに、「努力が報われない」などと思ってるエンジニアが多いですよねぇ... 本当は、その「努力」があさっての方向だから報われないだけなんですが...http://diamond.jp/articles/-/127185 「営業とは、何かを売りつけることではありません。相手が「得」することを提案することです。相手が「得」すれば、こちらにも「得」を与えてくれる。これが、ビジネスの本質です」


2017-05-15 10:13

日経BP の &#x8c37;&#x5cf6; &#x5ba3;&#x4e4b; (Nobuyuki Yajima) さんが ITpro で曰く: 「なぜそう考えたのか今となっては分からないが社会人になり立ての頃、50歳ぐらいで働くのを止めて後は好きなことをして暮らしたいと思っていた」http://itpro.nikkeibp.co.jp/atcl/watcher/14/334361/042800831/ やっぱ、そう思いますよねぇ? (^^; 社会人になり立ての頃に「働くのを止めて後は好きなことをして暮らしたい」なんて思うのは私だけかと思っていたので安心しました。 私の場合、フツーの社会人が 40年間働き続けるなら、その半分、20年間で働くのを止めようと、社会人になり立ての頃、思ったのでした。 もちろん、当時はどうすれば止められるのか見当もつきませんでしたが、いつでも止められるよう、会社とは関係ないメールアドレス sengoku@gcd.org にこだわり、勤務時間外に書いたソフトウェア stone に会社の著作物が紛れ込まないよう細心の注意を払ったのでした。


2017-05-19 08:55 photo-image

私は、香港, 台湾, シンガポール, 米国, 英国などの (現地の) SIMカードを持っているのですが、当然ながら日本に居るときは使わない (使えない) わけで、使わないままだと失効しちゃうので、定期的に SMS 送信したり残高を増やしたりして失効しないように管理してます。

# プリペイド SIM なので基本料金は無料です

ところが、英国の「3」(three.co.uk) というキャリアの SIM カードは、Web で残高を確認してみると、「Valid until」(有効期限) が 「Won't expire」(失効しません) って表示されます。

ホントに放っておいても失効しないのかなぁ...?

実は昨年5月からこの状態なのですが、少なくとも 1年経った今も失効していません。ホントに (お金を払わなくても) 永久に SIM が有効なら、これほど楽なことはないのですが、ある日突然システムが変更されて有効期限が設定されて、知らずに失効してしまったらイヤだなぁ...

しばらく英国を訪れる予定はないので、この SIM がホントに現地で使えるか未確認ですが、少なくともこの SIM を (日本で) スマホに入れると、電話をかけたり受けたりはできます。通話したりデータ通信したりするとお金がかかる (残高が減る) ので試していませんが...


2017-05-20 09:23 photo-image

いぜん博士課程な学生さん相手に講演したことがあるんですが、主体性のある人って 5% もいなかったんですよねぇ... 主体性がある人の集団から選ぶなら、博士のほうが評価されるのは当然ですが (欧米の場合)、 主体性が無い人が混じった集団の中から選ぶなら、博士よりも主体性のある人が評価されて当然です (日本の場合)。 「主体性の無い博士」が評価されないからといって、日本が博士を必要としない社会であると決めつけるのはナンセンスでしょう。欧米だって、「主体性の無い博士」がもしいれば、日本と同様に評価されないはずです。


2017-05-21 12:52 photo-image

批判的精神は重要だけど、それはあくまで考える手段であって、批判するのはアタマ悪いと思うんですよね~ 経産省若手資料はそんなにダメか?褒めときゃいいじゃん。 http://keizokuramoto.blogspot.jp/2017/05/blog-post_20.html 「時代遅れのエリートが作ったゴミ」発言者に訊く!若手経産官僚のペーパーに感じた違和感とは。http://youth-democracy.org/topic/interview170520 いちおう拙文も... :-) 成功しない方法http://www.gcd.org/blog/2012/12/969/ 多くの人は批判するのが大好きです。昔は飲み屋で、いまだとブログや SNS で、「上司が悪い」「会社が悪い」「社会が悪い」「政治家が悪い」。なぜ人は批判するのでしょう?社会をよくするため?とんでもない、愚痴を言ったって社会は少しも変わりません。誰かを批判すると、その人より自分が偉くなったような気分になれるから、人は批判するのが大好きなのです。


2017-05-23 14:59 photo-image photo-image photo-image

おおさか東線の工事現場に来てみた。 北区間の橋脚は、ほぼ完成してるんですね~


2017-05-24 10:58 photo-image

久々に見る絶壁 (^^;

# 8分で 80円の急騰


2017-05-29 17:09 photo-image

平日昼間から天然温泉なんて年寄りばかりだろうと思いきや、スーツ姿のサラリーマン多数。 (@_@)

新大阪駅近という立地だからでしょうね~ 出張の合間に便利ですね。

# 私は出張じゃないけど :-)

フツーのマンションの屋上が露天風呂になってます。


2017-05-31 08:18 photo-image

ネット生命ってセキュリティ業界と同じなんですよね。 賢い顧客にしか響かないのに、顧客が賢いと儲からない。 どちらの業界も賢い人がやってるのに、どうしてそんな単純な事実に気付かないんですかねぇ? ライフネット生命の岩瀬大輔社長がトレンドにhttp://kabumatome.doorblog.jp/archives/65894110.html ちなみに私は生保入ってません。 「手続きが面倒」だからじゃなくて、「特段の事情」があるわけでもなくて、合理的に考えれば必要ないことが明らかだからです。 生保、持ち家、マイカー、関わらないのが一番です!


2017-06-01 13:30 photo-image

「公文式的なものにまで昇華することで、そこに参加できる人間の数が圧倒的に増える」https://note.mu/keizokuramoto/n/nd63f8835f373 日本の社会は、こうやって分断を回避してきたわけです。ただ、その一方で、誰をリーダーにすべきか見えにくくなってしまってる。日本は、 「現場は優秀なのに経営陣が無能」 って言われ続けているわけですが、要は経営をすべきでない人が経営してるから無能で、経営をすべき人が現場に留まってるから現場が優秀ってだけのことでしょう。 アメリカが分断され過ぎてるから底上げが必要なのは間違いないところですが、日本は逆に分断されなさ過ぎなのかもしれません。同調圧力が強すぎるというのも弊害の一つですよね。 もちろん、公文式的な底上げは続けるべきですが、現場に埋もれている (本人も気付いていない) 才能を見つけて現場から「分断」することも、もっとやっていくべきなのでしょう。


2017-06-04 13:47

> 「その場の正解」にのみ拘泥して知識体系を軽蔑するところがある。http://d.hatena.ne.jp/kamosawa/20170604 「体系」が暗黙知のままで、言葉にしないんですよね。体系化の試みが無いわけではないのだけど、体系化に成功してもそれを言葉にしないから、代替わりしていくうちに「本質」が忘れられ、表層的なことしか引き継がれない。 おそらく、同質社会だから、言葉にする必要性があまりなかった、というのが原因なのでしょう。「弟子」に伝えるだけなら言葉は不要だし、本質は言葉では表せないという思い込みみたいなものがあったのかもしれません。


2017-06-06 17:34 photo-image

ジェネリック萩の月を食べてみた!


2017-06-07 15:13 photo-image

万かつサンドなう (^^)


2017-06-08 15:34 photo-image

白熊なう! (^^)

天文館むじゃき
白熊(大)/600ml 832円


2017-06-10 09:46 photo-image

「人手不足なのになぜ賃金が上がらないのか?」って問いが間違ってますよね~https://www.amazon.co.jp/dp/4766424077/?tag=gcd-22 賃上げ以上に利益が増えるなら、そりゃ喜んで上げるでしょうし、実際一部の企業の一部の従業員の給料は上がり続けています (だから格差が拡大してる)。上がってないのは「平均」だけ。 正しい問いは、「ROA が低いのに雇用を維持し続けるのはなぜか?」でしょう。 他国と比べて ROA (総資本利益率) が低すぎるのだから賃上げできないのは当然ですね。そんな儲からない事業はさっさと止めちゃえばいいのに、そういう決断ができないんですよね~ 儲からない事業に労働力を張り付けたままにしているのだから、労働生産性が上がらないのは当たり前ですね。 もちろん、雇用の維持が何よりも大事と多くの経営者が思い込んでる (もはやトラウマ?) から止めないのでしょうけど、人手不足なのに雇用の維持が大事だなんて、矛盾していますよね。 例えば、米国では本屋のほとんどが潰れちゃったのに、日本だとまだかなり沢山の本屋が生き残ってる。賃上げできるほど儲かってないくせに、いつまでも沢山の店舗を維持し続けるのは何故なんでしょう?


2017-06-12 13:58 photo-image photo-image photo-image

月曜の昼間から焼酎! # 酒とニンニク~ orz


2017-06-13 18:46 photo-image photo-image photo-image

ハマスタなう!


2017-06-15 13:05 photo-image

アステル!


2017-06-15 19:38

シン・ゴジラごっこ :-)


2017-06-16 13:16 photo-image

売上高 10億円、経常利益 1億円の会社に対して、
時価総額 100億円超の初値とわ… (^O^)
ムチャクチャですね~

ビーブレイクシステムズ (3986)
発行済株式数 1,352,000株
公開株数 250,000株+93,200株=343,200株
公募価格 1670円
初値 7700円


2017-06-16 17:37 photo-image

ハマスタ再び
筒香~


2017-06-18 12:44 photo-image

今年も、ふるさと納税でパソコンを頂きました (_O_)
パソコンを (自腹で) 買う必要が無くなってしまったというか...

実は初めてのタブレット (^^)

LAVIE Direct HZ [Hybrid ZERO]
CPU: Core m5-6Y54 1.10GHz/2.70GHz
メモリ: 8GB
ディスプレイ: 1920×1080 11.6型 IPS液晶
内蔵フラッシュメモリ: 128GB
本体のみ:
 重量: 約398g
 バッテリ駆動時間: 約5.5時間
キーボード搭載時:
 重量: 約786g
 バッテリ駆動時間: 約10.2時間

意外に軽いんですね~
Windowsタブレットってみんな Surface みたいに重いのだと思ってました。


2017-06-22 12:33 photo-image

> 社長、CEOというポストが年功序列の人事制度の中で上がってきた「最後のご褒美」だと思っている人はいまだに多い。http://wedge.ismedia.jp/articles/-/9920?page=3 まさにコレ↑ ですよね~ (就職先とか投資先とかで) 会社を選ぶときは、経営者をどう選んでるか見るのが一番ですね。


2017-06-25 14:21 photo-image

無料券に釣られてマクドに来てしまった... orz


2017-06-25 23:55 photo-image

いつの間にか私の過去の facebook 投稿が消されていました。😱
2016年9月1日 15:48 に書き込んだ、 109シネマズ大阪expocity で、シン・ゴジラを見たときの投稿です。
https://www.facebook.com/sengoku.hiroaki/posts/1049941895119510
> 遅ればせながら...

館内で撮った写真が 109シネマズの逆鱗に触れたのかなぁ?
ゴジラの肖像権 (?) を保護するため?
警告もせずに黙って消すなんて感じ悪いな~

懲りずに再度掲載してみます。また消される?😖


2017-06-29 03:18 photo-image photo-image photo-image

バンクーバーなう! いい天気!


2017-07-01 02:49 Robson Street

昨日、HSBC USA のクレジットカードがいきなり使えなくなりました。(カナダでは) 私が最も利用するカードなのに~ 😭 カナダには日本の Suica みたいな (交通系の) IC カード、compass カードがあります。Suica と同様、残高をチャージしたり定期券を入れたりできます。 昨日の朝、駅のチャージ機で compass カードに $20 (カナダドル, 以下同様) をチャージした後、来月のために一ヶ月乗り放題定期券 $126 を買おうとしました。もちろん、どちらもクレジットカード払いです。 ところが、(クレジットカード会社から見ると) まず少額でカードが使えるか確認し、直後に多額の決済をしようとしたと見えてしまったのでしょう。決済を拒否されてしまいました。orz チャージ機という対面でないクレジットカード利用であり、しかも定期券という換金可能な商品だからという理由もありそうです。そもそも海外 (米国外) での利用ですし。 で、そのクレジットカードは (当然ですが) 他の店でも使えなくなってしまったのです。😭


2017-07-04 01:29 photo-image photo-image photo-image

暑中お見舞い申し上げます。 はや 30℃ 超えなんですね~ こちらは最高気温が 25℃ くらいです。(^^) 今朝はちょっと冷え込みました。 バンクーバー 6日目。連日いい天気です。 オランダ・オムレツな朝ごはん。初めて!


2017-07-04 10:36 photo-image photo-image photo-image

17:01 にバス (Downtown 行き) に乗ったら、運転手さんに「same bus !」と言われました。 驚いたことに、11:56 に乗ったバス (Oak 行き) と同じバス番号 2213 でした (どちらのバスも撮影してた)。 一周 100分の路線 (17番系統) で、10分に一本運行しているので、10台中 1台の確率でたまたま乗り合わせた計算になりますね。 1/10 の偶然もビックリですが、運転手さんに覚えられてたことも驚きです。我々は (覚えられてしまうほど) そんなに特徴的かなぁ? (^^;


2017-07-06 08:28 photo-image

スタバの Wi-Fi が (バンクーバーの感覚だと) ぶっ飛びで速いので、動画を upload してみます。7月2日 18:43 PDT 撮影。 カナダは 7/1 で建国 150年です。いつもより盛大にカナダ・デーのイベントが行われました。 その一連のイベントを締め括るパレードの最後が日本でした。大トリですね。すごいな~


2017-07-07 06:38 photo-image

いい天気!
28℃ くらい。
バンクーバー (の山の中) でも、こんなに暖かくなるんですね~


2017-07-09 07:14 photo-image

エボラ!の ぬいぐるみ (^O^)

バンクーバー 11日目。晴れ~曇り


2017-07-10 11:10 photo-image photo-image photo-image

蒙古烤肉 長城 (モンゴル焼肉) 存在は以前から知ってたのですが、 「All You Can Eat」と言われると、すぐ「元は取れるのか?」と思ってしまう貧乏性😓と、 システムがいまいち分からなかったので、いままで食べたことがありませんでした。 好きな具材をどんぶりに盛って、おじさんに渡すと、大きな鉄板の上で焼いてくれます。 しかも、何杯でも繰り返すことができます。タレは 12種から自由にブレンドできます。 おかわりできる野菜炒め $13.95 と考えると、コスパ最高ですね~ 肉なし麺なし野菜だけ、という盛りかただと、モンゴル焼肉という趣旨からは外れますが、何杯でも食べられます。 :-)


2017-07-11 06:54 photo-image

大阪 Supermarket 😵
バンクーバー 13日目。曇り 21℃


2017-07-12 13:32 photo-image

ホテルの Wi-Fi が激遅なので、ホテル最寄りのスタバでノマドごっこ :-)

日本の留守宅で録画した番組を mp4 圧縮してからダウンロードしています。430MB が 7分程度でダウンロードできました。

ホテルの Wi-Fi だと 24時間かけても半分もダウンロードできなかったので、毎晩スタバ通いをするはめに... 😅

バンクーバー 14日目。晴れ。


2017-07-13 11:19 photo-image photo-image photo-image

実は、ノース・バンクーバーで晩ごはんを食べるのは初めてなのですが、 これは美味しい! \(^O^)/ ←手放しで称賛 バンクーバーに泊まっていても、わざわざノース・バンクーバーに通いたくなるレベル。 やっぱ、観光地の外で美味しい店を探すべきですね~ バンクーバー 15日目。晴れ。


2017-07-15 08:24 photo-image photo-image photo-image

真夏に雪!!


2017-07-17 12:51 photo-image photo-image photo-image

リッチモンド夜市に来ました! 大賑わいですね~ まるで 香港・台湾 (^^; バンクーバー 19日目。 曇り 19℃ 日没は 21:11 です。 涼しく、ずっと明るいので夜市には最適ですね。


2017-07-18 10:05 photo-image photo-image photo-image

キャピラノ吊り橋のすぐ上流に、鮭の孵化場がありました。 ダムで流れをせき止めて、脇の魚道を遡上する鮭を、そのまま施設へ導き入れて捕獲しちゃうんですね。 # 「一網打尽」というか、網すら使わないというか... (^^;


2017-07-18 13:27 photo-image photo-image

公園の雑草を切り倒して、巣の材料にするビーバー 😵 バンクーバー 20日目。晴れ 24℃


2017-07-21 08:23

私が 9年前に書いたブログに、久しぶりにコメントが書き込まれました。78番目のコメントです。長年たくさんのコメントを頂き嬉しい限りです。(_O_)http://www.gcd.org/blog/2008/04/154/comment-page-2/#comment-6839 分譲マンションを (ローンを組んで) 買うことがいかにナンセンスであるかについて、多くの人が繰り返し説明し続けているのに、いまだに賃貸物件の (圧倒的) 優位性を理解できない (理解しようとしない) 人が数多くいるんですね~ # 宝くじと同様、どんなに説明しても永久に理解されることはないのでしょう😖 思うに、財産3分法などという前世紀の考え方が、昨今の (人口減少という) 時代に合ってないにも関わらず、いまだに信じ続けられているのが問題なのでしょう。 投資は、自分が一番得意な分野で勝負すべきものです。不動産投資が (想定通りにコトが運べば) リターンが大きいのは事実ですが、不動産を (即金で) 買う資金力があったとしても、不動産に投資しなければならないということはありません。投資対象は不動産だけではないのですから。


2017-07-22 02:01 photo-image photo-image photo-image

日本だと当たり前なんですが、今回初めて見つけたコーヒーのセルフサービス! コーヒーのお代わりって、欲しいタイミングがありますよね? サーブしてもらう形だとタイミングを逸したり (サーバが忙しい時とか)、あるいは逆にサーバがコーヒーを注ぎに来たとき (今この瞬間は要らないのだけど) 断るともう二度と来てもらえなくなるんじゃないかと思ってつい注いでもらい飲みすぎるハメに陥ります。 自分でコーヒーを (欲しい量だけ) 注ぐ方式のほうがゼッタイいいですよね~ バンクーバー 24日目。曇り 20℃


2017-07-23 02:18 photo-image

そろそろバンクーバー滞在も終わり。今日は (激混みの) Cora に朝ごはんを食べに来ました。Cora も食べ納め?

バンクーバー 25日目。曇り 17℃
もう夏も終わりですかね~
涼しいというより寒々しい感じです。

天気予報によると、夕方 17:00 頃には日が差して気温も 22℃ まであがるらしいのですが...


2017-07-24 07:04 photo-image

Deer Lake (鹿の湖?) に来ました。
とてもいい天気!

気温は 24℃ くらいなのですが、陽射しは暑く感じます。昨日までとは打って変わって、再び夏が来た!って感じ (^^;

森の向こうに見えるのはメトロタウンの高層ビル群です。

バンクーバー 26日目。快晴 24℃


2017-07-25 02:22 photo-image

さよならバンクーバー。
今日のお昼のフライトで帰ります。

晴天に恵まれた真夏のバンクーバー 27日間でした。傘をさすほどの雨はなく、数日を除いて快晴の日が続きました。

一番暑い日で最高気温が 26℃ くらい。これから日本の夏に耐えられるのか心配です。(^^;


2017-07-26 21:55 photo-image

私は海外旅行では必ずと言っていいほど現地の SIM を使ってたのですが、今回のバンクーバーでは初めて Project Fi を使ってみました。カナダの現地 SIM は料金が高いのです。ローミングサービスである Project Fi より高いというのは困ったものです。 Project Fi について日本語で書かれた記事をあまり見たことがないので、ブログにまとめてみました。


2017-07-31 20:15 photo-image

野暮用で (ふだん取引の無い) 銀行へ行ったら、アンケートの記入を求められたのだけど、不動産を持ってない人は全く眼中に無い質問項目ばかりで萎えた orz

質問1: ご所有不動産の売却または有効活用をお考えですか?
 ⇒ 不動産を持ってない人はどう答えれば?

質問3: ご自宅以外に不動産をお持ちですか?
 ⇒ ご自宅も借り家なんですが...

質問4: 底地・借地に関するご相談がありますか?
 ⇒ いや、だから持ってないってば!

信託銀行に来るような人は不動産を持ってて当然って感じなんでしょうね~

でもそれって、機会損失になってない? いまどき、不動産投資を全くやらない資産持ちも少なくないと思うんですけどね~

シティバンクも信託銀行になってしまって以来 (SMBC信託銀行が買収)、私のニーズに全く合わなくなっちゃった。 >_<


2017-08-01 17:21 photo-image

なんで 1万円札みたいな高額紙幣が街中で簡単に使えるのか不思議です。 だれも高額紙幣を (大して確認もせずに) ホンモノと疑わないのは何故なんでしょう? 例えば米国だったら、お店の支払いでうっかり $50 札なんか出そうものなら、店員たちが偽札でないことを確認しようと大騒ぎになります。 # 真偽を確認するペンまでありますね 国立印刷局 (造幣局が作ってるのは硬貨だけ) が頑張りすぎてるからなんですかね? 局所最適化が大好きな日本ならでは?


2017-08-05 10:57 photo-image

> 支給された年金を使わずに貯めこんで遺した場合に、消費税を課税https://www.moneypost.jp/179315 どこまで本気の提案かわかりませんが、大賛成です。 というか、もっと推し進めて、生前支給された医療費・年金を遺産から差し引いた上で、遺族への相続を認めるべきだと思うんですよね~ つまり社会保障給付額より遺産が少なければ全額課税 (没収) して相続できる額はゼロ。 遺産を残すほど余裕がある人に、社会保障給付を使うってのはどう考えてもオカシイ。


2017-08-07 14:25 photo-image

台風襲来で外出するのが億劫になったので、ブログの追記を書きました。本文より長い追記です。(^^; Project Fi の料金体系をきちんと説明しようとすると、とても長くなりますね。Project Fi の課金の仕組みを日本語で記述した最初の文章かも?


2017-08-08 11:44 photo-image

ふるさと納税でドライヤーを頂きました (_O_)
日立の (というか国産の) 家電を買う (貰う) のって何年ぶりだろう?

ふるさと納税の返礼品で家電が扱われなくなりそうなので、今年は家電に集中することにしました。 :-)

日立ナノイオンドライヤー HD-NS900 プラチナホワイト
ヘアクリエ プラス+

# ぷらすぷらす?

実売 13,000円もするんですね。やっぱ国産家電は高いな~
私自身はドライヤーを使うことは滅多に無いのですが、妻が欲しいと言ったので貰ってみました。

そもそも福智町がどこにあるか知らなかった。
「ふくちちょう」じゃなくて「ふくちまち」なんですね。

筑豊炭田の町なのか~


2017-08-10 22:20 photo-image

さいきん為替ネタを書いてないので...

# 書いてないだけで、相変わらずやってます。(^^;

いまの私のテーマは円高とユーロ安です。

ドル円は 109円~114円のレンジって意見が主流のようですが、トランプによって中断された円高がそろそろ再開する頃合いじゃないかと... 目標 105円。

# 朝鮮情勢が円高の原因みたいに言う人がいますが、間違ってますよね~

トランプへの期待がしぼむにつれドルがどんどん下落するのは当然ですが、ドルの代わりがユーロってのはちょっとオカシイ。ユーロは既に高すぎでしょう。

このままユーロ/ドルが 1.2 を回復すると、1.3 への道が見えてきますが、そんな時代があっさり来るとは思えないのです。なので、1.2 で跳ね返されて再び 1.1 割れへ向かうのではないかと...

6月は円安シフトだったんですが、カナダから帰ってきてから円買いとユーロ売り (ユーロ/ポンドとユーロ/豪ドルを売ってます) を始めました。想定通りに動けば、どんどん枚数を増やす予定。


2017-08-11 22:22 photo-image

先日のバンクーバー旅行中、ZenFone で撮影すると撮影場所が「内モンゴル」(@_@) になるのが気になっていたので、写真ファイル内の位置情報を修復するコードを書いてみました。http://www.gcd.org/blog/2017/08/1207/ # C でプログラム書くのは久しぶり (^^; ZenFone って結構売れたスマホだと思うんですが、バンクーバーで撮影したら内モンゴルになった! みたいな話はググっても出てきませんねぇ。 写真の位置情報がデタラメでも気にならない人が多いのかなぁ?


2017-08-13 12:23

「資産持ちになるには土地を持たねば」という迷信 (宗教?) が深く深く浸透してますね~ それも、(ものすごく) 優秀なエンジニアでさえ。私よりずっと賢い人たちが、こうした思い込みから抜け出せないのは何故なんでしょう? フツーの知能な人が思い込みから抜け出せないのならまだ分かるんですが...http://d.hatena.ne.jp/w_o/20170813#1502582031 > やっぱ資産持ちにならないとな~という気持ちがあり、その第一ステップとして土地持ちしたいという心があり # まあ、ネタで書いてるんだとは思いますが、「思い込み」ってのはこういうネタを書いている時こそ現れますよね? :-) あたりまえのことですが、資産ってのは土地に限りません。銀行の普通預金だって立派な資産です。 土地を持ったからと言って資産持ちになれるわけではないし (ローンで買えばむしろ負債持ち)、土地を持たなくても資産持ちになれます。というか、バブル崩壊以降は、土地で資産持ちになるのは難易度が高すぎます。どうしてそんな最高難度の道を選ぶのか?


2017-08-15 11:55 photo-image

> 身近な人に教えられる「お金の常識」はもう古い! > 30代以下のみなさん、親から言われてきたお金の常識は、今やまったく役に立たないのはご存じですか? > 預金金利が0.001%の現在、一方、親世代や、祖父母の世代は、預金金利がなんと7%もあり、貯金をして家を買っておけば、自然に資産が増やせるような、何ともうらやましい経済成長時代だったのです。http://diamond.jp/articles/-/137018 そうそう、と読んできて、 > 若い人たちでも無理なく、ギャンブルにならない、正しい資産運用をするためのツールとしては、やはり投資信託が最適だと思います。 で、ずっこけました。orz オイオイ、「30代以下のみなさん」に対して「投資信託」は無いだろう~ 定年退職して退職金をどうしようか考えてる人に対してなら仕方ないけど... > 投資信託のデメリット 誰も言及しませんが、投資信託の最大のデメリットは、勉強にならないってことです。基本的に人任せですから、失敗しても大した教訓が得られないし、なによりマズイのは、失敗をファンドマネージャーのせいにできる点。他責になった瞬間、何も学べなくなります。 若い人に勧めるなら、最初は失敗してもいいから (というか失敗したほうがいい) テキトーに株を買うべきだと思います。数十万円でも失えば必死に勉強します。実際、大学生の時の私がそうでした。大学生にとって数十万は大金でしたから。


2017-08-18 16:03 photo-image

昨日 8/17、宅急便から 8/18 に配達する旨のメールが来たので、Web で 8/18 の午前中に配達するよう依頼しました。

以下のような受付完了メールが来たので安心していたのですが...

ーーーーー ここから ーーーーー

お荷物の受け取り日時変更のご依頼を下記のとおり受け付けました。

<ご依頼内容>
■お受け取りご希望日時 : 08/18 (金) 午前中
■伝票番号 : 3040-5015-9324

ーーーーー 以下省略 ーーーーー

実は今日 8/18 14:00 に (大阪の) 家を出発して川崎へ行く予定だったのでした。午前中に配達してもらえれば、十分間に合うと思って。

# いま 16:03 羽田へ向かう機上でこれを書いてます

ところが、12:00 を過ぎてもいっこうに配達が来ない。 >_<

困ったな~ と思って 13:00 過ぎに宅急便に電話したら、荷物には配達日 8/20 と記したシールが貼ってあったので荷物は配達店で保管してると言われ絶句。

どうやら発送人 (ベスト電器) が配達日を (勝手に) 指定したらしい。

そんなこと言ったって、その後 Web で配達日時指定を受け付けて、受付完了メールまで送信したんだから、私の Web での指定を優先すべきなのでは?

# そもそも発送人が配達日を指定したなんてこと私は知らないし

結局、配達店に大急ぎで持ってきてもらって、ギリギリ 14:00 に間に合ったので、結果オーライなんですが、宅急便の配達店って配達日シールが荷物に貼ってあると Web での配達日時指定を無視してしまう (Web を参照しない?) んですね。 >_<

発送人が勝手に配達日を書いてしまった場合 (しかもそれを受取人が知らされない場合)、どうすればいいんですかねぇ?


2017-08-22 12:11 photo-image photo-image photo-image

万世で焼肉! \(^^)/


2017-08-24 12:57 photo-image

ケーキなう!


2017-08-24 17:34 photo-image

ついに再版されましたね~ (^O^)

こういう本が長年絶版のまま放置されていたのが、いかがなものかと思います。 > 日本の出版業界

どうして売れるに決まってる本が長いこと再版されなかったのか、ものすごく不思議です。そんなことばかりだから出版不況になるんだと思いますが...

https://www.amazon.co.jp/dp/4150505055?tag=gcd-22&ie=UTF8


2017-08-26 09:10

日本人エンジニアが圧倒的に「独学派」なワケhttp://toyokeizai.net/articles/-/185965 えええええっ? と思ってけど、これ質問の仕方に問題があるのでは? 言うまでもなく、独学じゃ話になりません。独学なんてどこまでいっても所詮は井の中の蛙です。http://www.gcd.org/blog/2006/06/372/ なので、この記事のタイトルが信じられなくて思わず読んでしまったのですが、 「どのようにして、プログラミングを学んだか?」 という質問なら、「独学」という答えが返ってきても仕方ないですね。 >_< 「どのようにして、プログラミングを学んだか?」じゃなくて、 「どのようにして、コンピュータを学んだか?」って聞かなきゃダメでしょ。


2017-08-29 18:31 photo-image

お部屋で晩ごはん (^^)


2017-08-31 09:05 photo-image

帰りの「スーパービュー踊り子」は 3号車の空調が故障してました。故障発覚時 (当日早朝?) までに発券済みだった 35人 (AB席14列は満席) は、4~6号車へ移席対応となりました。

# 予約時は AB席 (海側) だったのに CD 席 (山側) になってしまった。 >_<

3号車はお客を乗せずに東京⇔下田を往復したわけで、JR の損害はいかばかりか...

空荷でも連結すれば相当な電力を浪費しますよね。編成から故障車を切り離して運行するわけにはいかないんですかねぇ?

3号車は電動機付きなので、切り離すと出力が足らなくなる? (^^;

もっとも、4号車の乗客は 3号車のドアから乗降するので、3号車が無いと不便ですが :-)

スーパービュー踊り子は 1990年4月デビューですから、老朽化が著しいんでしょうね~


2017-09-01 21:17 photo-image

ふるさと納税でシーリングライトを頂きました (_O_)
またもや日立製です。(^^;

日立LED照明器具 LEC-AHS810F
LEDシーリング 4299ルーメン
大光量で省エネ ~8畳で最大級の明るさ
[ラク見え]搭載タイプ

送り先を川崎の自宅にしたのですが、明日大阪へ帰る段になってようやく届きました。あと一日遅かったら受け取れないところでした。危ない危ない...

ふるさと納税の返礼品はいつ届くか分からないのでハラハラしますね~
でも、前回のダイソン (備前市) といい、今回の日立 (日立市) といい、ギリギリでも受け取れたので結果オーライです。(^^)

いままでの蛍光灯に比べて、明る~いナショナル♪ ←じゃなくて日立


2017-09-02 14:36

夏休みの宿題って必要なのだろうか?https://ameblo.jp/masahiko-shoji/entry-12306312240.html 私の (密かな) 自慢は、小学4年生の時の計算ドリルの宿題を (当時まだ珍しかった) 電卓で片づけたこと。 長い夏休みの宿題ということで何十ページにもわたる掛け算・割り算の計算ドリルが課せられたのでした。真面目にやったら数時間じゃ済まない分量でした。 どーしてこーいう無意味な宿題を出すのかなぁ? 先生ってやっぱりバカなのか? (宿題の印象が強烈だったので、いまでもその先生の名前を覚えてます) って思ったので、電卓で片づけることに躊躇はしませんでした。 > 小学生の学力レベルは(とりわけ都会では)明らかに二極分化しています。 > 中学受験勉強をしている小学生と、そうでない小学生の学力レベルは全く異質と言っても過言ではありません 当時まだ (公立の小学校の) 4年生だったので中学受験勉強は始める前でした。でも、子供心にも「明らかに二極分化してる」って思ってました。 明らかに二極分化してるのに、どーして先生たちは、どの生徒に対しても同じように教えようとするのかなぁ?って、すごく不思議に感じたのを覚えています。 生徒それぞれの能力に合わせて最適な教育を行うことこそが「平等」であって、どの生徒にも「同じ」教育を行うことは決して「平等」とは言えませんよね~


2017-09-03 15:15 photo-image

ふるさと納税でダイソンのドライヤーを頂きました (_O_)
なぜダイソン製品で地域振興なのかよくわかりませんが、自腹ではちょっと買う気になれない (^^; 高額なドライヤーなので大変ありがたいことです。

dyson supersonic
ダイソン HD01 ヘアードライヤー
Made in Malaysia by Dyson ltd

発売から 1年以上経つのに、いまでも実売 47,000円くらいするようです。さすがダイソンですね。

12万円の寄付に対する返礼品なので、還元率 40% という大変お得感の高い (^^) ふるさと納税でした。

還元率の高さが問題になったのか、それとも何故ダイソン?という批判が多かったのか、はたまた単に品切れなのかは分かりませんが、現在は備前市ふるさと納税特設サイトの特典一覧では表示されなくなっています。


2017-09-04 10:53 photo-image

ふるさと納税で貰いたいモノのネタが尽きてきたので、小物を貰ってみました。モバイルバッテリー 2個と Bluetoothヘッドフォンです。どちらも日立マクセル製。ふるさと納税って日立が多いんですね。

モバイルバッテリーは消耗品なのでいくつあってもいいし、Bluetoothヘッドフォンは骨伝導タイプしか持ってないのでカナル型を試してみたいと思ったのでした。

モバイル充電器 MPC-T3100
薄くて軽い (厚さ11mm、質量約95g)
信頼のマクセル製リチウムイオン電池 (3100mAh)

Bluetooth対応ワイヤレスカナル型ヘッドホン MXH-BTS500
コントロールボックスをなくした約14gの軽量設計
IPX4対応の防滴仕様
マルチポイント2台に対応

MPC-T3100 が実売 1615円*2、MXH-BTS500 が 5248円なので、計 8478円ですね。5万円の寄附に対する返礼品なので、還元率 17% という今年最低を記録してしまいました。 >_<

でも、他に貰いたいモノがあんまり無いんですよね~
タダでも欲しくない家電ってどうなのか?って思ってしまいます。

ダイソンみたいな魅力的な家電を、どーして日本の大手メーカーは作れないんでしょうねぇ?


2017-09-05 12:34 photo-image

初めての THETA (^^)
楽しいですね~
思わず撮りまくってしまいました。


2017-09-05 16:06 photo-image

なんでいまさら THETA ? かというと、みなさんご想像の通り :-)
ふるさと納税で RICOH THETA S (360°デジカメ) と PENTAX AD 8x25 WP (双眼鏡) を頂きました (_O_)

# PENTAX ってリコーに買収されてたんですね。(^^;

間が悪いことに THETA V が発表されてしまいましたが、ふるさと納税を申し込んだのは 7月なので、新製品が出るなんてことは露知らず...

THETA って、話のネタとして買うにはちょっと高いなぁって思ってたので、ふるさと納税で頂けるのは大変ありがたいことです。ダイソンと違って日本のメーカーですし。

いっぽう、双眼鏡は重いからすぐ持ち歩かなくなると思いますが (^^; 大相撲人気がおさまるまでは後ろの方の席しか取れないだろうから (というか後ろの方の席すら取れない? >_<)、ここしばらくは必需品ですね。

RICOH THETA S
レンズF値: F2.0
静止画解像度: 5376×2688
重量: 125g

PENTAX AD 8x25 WP
倍率: 8倍
明るさ: 9.6
重量: 300g

実売 34,800円と 9,072円なので計 43,872円。13万円の寄附に対する返礼品なので還元率 は 34% と悪くないですね。


2017-09-08 22:16 photo-image

楽天ポイントが失効しそうなので、とりあえず Edy に交換しておこうと思ったら、「楽天スーパーポイントを貯める」設定をした Edy カードじゃないとダメらしい。Wikipedia に書かれてる内容 ↓ と違うなぁ。

楽天ポイントのチャージ残高への変換
https://ja.wikipedia.org/wiki/楽天Edy#.E6.A5.BD.E5.A4.A9.E3.83.9D.E3.82.A4.E3.83.B3.E3.83.88.E3.81.AE.E3.83.81.E3.83.A3.E3.83.BC.E3.82.B8.E6.AE.8B.E9.AB.98.E3.81.B8.E3.81.AE.E5.A4.89.E6.8F.9B

「楽天スーパーポイントをEdyに交換」から引用:
https://pointcharge.edy.rakuten.co.jp/exchange/edy/?scid=wi_grp_gmx_edyex_edy_pc_header

> 1ポイントを 1円分で交換
> 交換可能なEdy
… 中略 …
> 上記以外のEdyカードは交換対象外となります。

私が持ってる唯一の Edyカードは ANAマイレージクラブのカードで、もちろん楽天市場に登録済み (楽天Edy のマイページで残高が確認できる) なのに、「楽天スーパーポイントを貯める」設定 (←長い名称だな~) ができない。楽天から見捨てられた Edyカードなのか~ >_<

しかも、この ANAマイレージクラブEdyカードは今年 7/3 に発行が終了してしまったらしい。ANA からも見捨てられた Edyカードなのか~ >_< >_<

でも、残高が 8652円もあった (@_@)。大昔にマイレージを Edy に交換したときの残り? ところが、Edyカードは残高を他のカードへ移す手段が無いらしい。どうしたものか...?

残高を他のカードへ移せない電子マネーってどうなのか? カードが破損したら終わりってこと? サイト上で残高を確認できるのに? こんな不便な電子マネーは無くなってしまったほうがいいんじゃないかな~

# そもそも電子マネーって種類大杉。ダメなものは淘汰されればいいのに...


2017-09-11 10:00 photo-image

「失敗の法則 日本人はなぜ同じ間違いを繰り返すのか」 「日本人にとっては、小さな世界できちっと完璧にやるということがモラルとして確立している」https://maonline.jp/articles/ikeda0907 「日本人」の陥りやすい罠じゃなくて、人間の本能ですね。人間誰しも、自分の目の届く「小さな世界」のことが気になっちゃう。大きな世界に取り組みたかったら、本能に逆らって「自転車置場の議論」を避けなきゃダメ。 で、世界のエリートたちは「自転車置場の議論」には決して関わろうとはしないのに、なぜか日本だと有能な人までが「自転車置場の議論」に明け暮れちゃう。小さいことにこだわってるから目線がどんどん低くなっちゃう。 「現場は優秀だけど経営陣が無能」とよく言われるけど、現場で優秀な人が「自転車置場の議論」に夢中で、経営に参加しようとしないからなんです。 上が無能と思うなら、どうして自分が取って代わろうとしないのか?https://twitter.com/gcd_org/status/897235675040301056 日本以外の国、とくに米国でなぜ経営層が無能じゃないかといえば、現場で優秀な人が大きな世界を目指して経営陣になろうとするからなんです。 簡単に言えば、「日本のエリート」にはエリートの自覚が無いんです。そもそも「エリート」って言葉自体が死語ですからねぇ... 「自転車置場の議論には決して関わらない」って決意するだけでも、人生大きく変わってきますよ。 > 現場でくすぶってるエリートたち


2017-09-13 18:15 photo-image

「市中金利が下がればその分、人的資本の割引率も下がるはずです。割引率が4.5%なら入社時の若者の人的資本は1億円、0%になれば収入総額と同じ3億円です。ゼロ金利の世の中では人的資本の価値が跳ね上がります」http://diamond.jp/articles/-/141987?page=2 ムチャクチャな論理ですね~ >_< この記事では、ゼロ金利でも収入総額が変わらないと仮定してますが、もちろんそんなことは起こりえません。https://twitter.com/gcd_org/status/907892829053005824 人的資本の割引率が下がれば、当然賃金にも下方圧力がかかります。 賃金が上がらないのは日銀のゼロ金利政策が原因なんです。 つまり、日銀はインフレにしたくてゼロ金利政策を推し進めてますが、そのゼロ金利政策自体が賃金の低迷を招き、インフレを抑える効果があるのです。金融抑圧ですね。


2017-09-13 22:04 photo-image

「プライベートバンクは、富裕層に何を教えているのか?」http://diamond.jp/articles/-/141511?page=2 > 富裕層が利用しているプライベートバンクについて > 資産運用については知識や心構え次第で、プライベートバンクが富裕層に提供するものと実質的に同じ価値をもつ方法がある つまり、実質的にはプライベートバンクは富裕層に特別な価値を提供しているわけではない、ってことになりますね。中の人がそんなことを暴露していいのかなぁ? プライベートバンクの存在意義って何だろう? 私にもわかりません。 :-) 誰か教えて!


2017-09-14 21:16

PiTaPa付のクレジットカードが更新月になった (関西に来て 5年経った) ので新しいカードが届きました。PiTaPa ってのは関西版 Suica で、電子マネーをチャージできます。 # Postpay Ic for "Touch And PAy" の略らしい Suica付クレジットカードだと、旧カードの残高を新カードへ移す作業 (VIEW ALTTE) が必要なので、PiTaPa も同様の作業が必要に違いないと思っていたら... なんと、PiTaPa の残高は、クレジットカードの有効期限が切れると、自動的に回収されるんだそうです。(@_@) # わざわざ最寄りの駅の駅長室まで行って聞いてきました チャージされた残高を、(使わなくなった期限切れカードから) どうやって回収するんだろう? 残高ってカードの ICチップ内に記録されてるんですよねぇ...?


2017-09-16 18:53 photo-image

毎月第3土曜日は、大阪モノレール全線が乗り放題になる 1dayチケットが発売されます。

三連休初日なのに台風の接近で悪天候の中、乗り放題でなければとても行く気にはなれない、大阪府茨木市 (と箕面市との市境) の「陸の孤島」彩都へ行ってきました。

初めて彩都へ行ってみたんですが、期待を裏切らない田舎っぷりですね~ どうしてこんな辺鄙な場所に大規模マンションを作るのか?

# 先日 (9/12) ツキノワグマが目撃された場所です。


2017-09-17 12:35

先月、一部で話題になったらしい「なぜ日本は焼き尽くされたのか 米空軍幹部が語った“真相”」を、いまごろ見ました。 # ググると 2番目に YouTube が出てきてしまう (^^; 内容もさることながら、なぜこれを地上波で放送しない? (できない?) のかが気になってしまいました。 同じ時期、地上波で放送したのは、「本土空襲 日本はこうして焼き尽くされた」だったんですよねぇ... タイトルは似てるけど全然ちがうというか... 同じような感想を持った人がいるかな~? と思って検索したら、やっぱりいました。http://blog.goo.ne.jp/burnvd1205/e/56cf8742e4c0088af348392b265b9ac8 > こういう内容の番組をどうして地上波で放送しないのか。 > 先日の「日本空襲 全記録」とセットで放送してもらったら、当時の状況が良くわかるのに。。。BSで放送するということには何か意味があるのでしょうか? NHKスペシャルと BS1スペシャルって似たようなテーマを放送することが多いんですが、何が違うか見比べてみることは重要ですね。


2017-09-18 09:38 photo-image

私が小学生のとき、友達に「分数の割り算は、ひっくり返して掛けるだけ」と教えたら、「おかげで算数がよくわかった」とすごく喜んでくれたのを思い出しました。 「教え1 他人に倣うな」から引用: > 僕が小学校2、3年のころだったと思います。父が「今日、何ば習ってきたか」と聞くので、僕は「分数の割り算を習ったばい。ひっくり返して掛けるとよ」と喜々として答えたのですhttp://diamond.jp/articles/-/140479 そのとき私は子供心に、この友達はどうして「なぜひっくり返せばうまくいくの?」って質問してこないんだろう?って思ったのを覚えています。40年以上たった今でも覚えているのだから、よほど強烈な印象だったのでしょうね。 なぜひっくり返すのか? 当然そのような質問が返ってくると予想して、頭の中で説明の仕方を何通りも考えていたのに、その話はそれで終わってしまったので拍子抜けしたのでした。 そのとき、分かってないのに分かったと思い込んでしまう人もいるんだなぁと思ったわけですが、そういう人のほうが圧倒的に多数派であることを後々思い知ることになるわけです。 なぜ質問しないんでしょうね?


2017-09-19 09:47 photo-image

何万ユーロ (何百万円) もの 500ユーロ札がトイレで流されていた!?http://www.bbc.com/news/world-europe-41306934 ジュネーヴの UBS銀行とその周辺の3軒のレストランのトイレで、切り刻まれた 500ユーロ札がトイレの排水パイプに詰まってたそうで... 500ユーロ札は高額過ぎる紙幣ということで 2018年末に廃止されるそうですが、誰が捨てたんでしょうねぇ? パイプ詰まり修理に何十万円もかかるそうですが、この捨てられたユーロ札を 10枚くらい集めれば、修理代に充てられる? :-)


2017-09-19 16:36

私の facebook 友達に、日本の大企業に勤めてる 30代の人がどれだけいるか分からないのですが、これは拡散すべき内容だと思うのでシェアしておきます。 いろんな人がさんざん言ってるのに、当人は「それなりに活躍している」って思い込んでいて自分のことだと気づいてないんですよねぇ... >_< ----- ここから ----- 日本の大企業の残酷なところは、40代の後半になるまで、自分の昇進ポテンシャルがはっきりしない、ということです。 しかし、40代の後半で「この会社では上に上がれない」ということがはっきりしても、その時点で取れるキャリアオプションはほとんどありません。なぜなら、日本の大企業でなんとなく二十年頑張ってきましたという人は、よほど専門性のある人でないと労働市場でほとんど値段がつかないからです。 ここは本当に勘違いされていて、半ば痛々しいんですけれども、日本を代表すると言われているような企業でそれなりに活躍している人の多くは、自信過剰に自分の労働市場での価値を見積もる傾向がある。そういう人が転職活動をすると、自分の今もらっている給料の半分以下の値段しかつかないわけで、そこでキャリアの袋小路に入ってしまうわけです。 ----- ここまで ----- 痛々しいですよねぇ... >_< 日本の大学の先生がた (の多く) は、新卒の時は大企業に入社するのが一番と思っていて、それは間違ってはいないのだけど (私も新卒の時は大企業に入ったし)、危険なのは大企業に慣れてしまうと、「自分はそれなりに活躍している」って錯覚しちゃって、30代を無為に過ごしちゃいかねないことなんですよねぇ... で、40代も後半に入って、「こんなはずじゃなかった」と気づく。 残酷すぎる... >_<


2017-09-21 12:09 photo-image

私は今の今まで、全くと言っていいほど投資信託を買っていなかったのですが、証券会社にそそのかされて (^^; 久々に (12年ぶり?) 買ってみようかなぁと思ってます。 PIMCOインカム戦略ファンドhttps://japan.pimco.com/ja-jp/income これ ↑ に投資する投資信託 (債券ファンド) です。信託報酬が税込 1.7%もかかるのは相変わらず高いなぁ (販売会社の取り分が 0.6% もある! >_<) と思うのですが、信託報酬控除後の分配金が直近の実績で 4~6% あるので、債券に投資する円建てファンドとしては悪くないのかなと... # 円安局面では為替ヘッジを外した方が運用成績が上がるのに、外すことはまず無いそうです というか昨今の世界的な低金利で (債券ファンドの) 分配金が 4% も出せるのが驚きです。この投資信託は毎月設定されていて、6月決算の分配金 (年一回) が 1万円あたり税引前 615円でした。信託報酬が 175円ですから、運用益は一年で 790円もあったことになりますね。すごいな~ (@_@) # 運用先は 2~3% の米国債がメインなのに、どうして 7.9% も利益を出せるのか? もちろん、株式等に投資するファンドならもっと高利回りな商品があると思いますが、ハイリスクな投資は自分自身の判断で行いたいので、最低限の生活費 :-) を確保するために投資信託を買っておこうかなと... # 証券会社に儲けてもらう必要もあるし 購入時手数料が税込 0.324% だけで解約手数料が無いので、気が変わったら (期待ほど基準価格が上がらなければ) いつでも換金すればいいやって気楽に考えてます。 # 1ヶ月で購入時手数料の元が取れる皮算用 :-) もちろん、一般論としては債券ファンドは買ってはいけません。いつでも逃げれるようにしておくのが大前提です。 債券ファンドは買ってはいけないhttp://diamond.jp/articles/-/13806 海外の証券会社で買えば信託報酬をもっと安くできるのでしょうけど、税務署に痛くもない腹を探られたくないので、これに限らず投資は日本の証券会社を使ってます。(^^;


2017-09-23 10:55 photo-image photo-image photo-image

ミスドの術中にハマってしまった... orz オールドファッションを貰うとコーヒーも飲みたくなり、さらに 11:00 前だからと、モーニングセットまで買ってしまった。 スゴい量だ... 既に朝ごはん食べたのにな~ # 太ってしまう~


2017-09-24 14:30

「日本人はノーベル賞を取れなくなる?」とノーベル賞受賞者が語っているのが報道されて話題になってますが、どうしてみなさん、「オマエが言うな!」って突っ込まないんですかね~? と思ってたら言う人 ↓ がいたので安心しました。 理系はなぜだめになったのかhttp://ikedanobuo.livedoor.biz/archives/52003090.html 大学等で若者が活躍できないのは、老害が居座ってるせいで若者がポストにありつけないからですよね? 逆に、いまノーベル賞を取ってる人たちが、なぜ若いうちから活躍できたかといえば、老害がいなかった (戦争でリセットされた) からですよね? どうして、そんな当たり前のことを誰も (池田氏以外は) 言わないのか? 私の妹も、50歳にもなってようやく教授になれたんですが、能力ある若者が責任あるポストにつけない社会って、やっぱ腐ってますね。


2017-09-25 16:19 photo-image photo-image photo-image

奈良なう! いい天気! (^^) にぎわってますね~ インバウンド++


2017-09-26 10:23 photo-image

&#x85e4;&#x5ddd; &#x771f;&#x4e00;&#x3048;&#x3075;&#x3057;&#x3093; (Shinichi Fujikawa) さんの、 「ネットはゴミだらけ」 「google検索が出てくる前の状況に戻っちゃった」 「インターネットでヒットするサービスはストックではなくフロー」 「大量のストックは探せない」https://f-shin.net/fsgarage/6033 というご意見に全く同感なんですが、「探し方」次第で見つけられる「ストック」もあると思うんですよね~ google 検索がなぜ無力になったかと言えば、「検索エンジン最適化」なわけですが、これはよくある「いたちごっこ」ではなくて、google が目指すのがもともと「フローを探すこと」なので、「ストックを探すこと」を目指していなかったというだけの話。 google 検索が (以前は) ストックを探すことにも使えたのは、単に以前は google の技術が途上だったからに過ぎないのでしょう。 だから、「ストックを探すこと」を目指す検索エンジンがあれば、解決する問題だと思うんです。ただし、儲かりませんけど。 :-) いまこそ、非営利な「千里眼」みたいな検索エンジンが求められていると思うんですが... 誰かやりませんか? 単純な話、google みたいな「賢い」検索エンジンは全く必要なくて、「もしかして…」などと気をまわしてくれるのは、むしろ余計なオセッカイなわけで、ストックを探すには正規表現で指定できれば十分だと思うんですけどね~


2017-09-27 07:48 photo-image photo-image

朝起きたら、EUR/JPY のポジションが無くなっていた >_<https://twitter.com/gcd_org/status/912796351527772160 6:00:11~6:00:22までの 11秒間、スプレッドが 1円以上!開いたらしい。 Bid131.765円 Ask132.933円 逆指値を刈られた被害者多数? DMM FX に電話したら、カバー先からの配信レートに基づいているの一点張り。 仕方がないのだろうけど、やっぱ損失を被ると何とかならないのか?って思ってしまいますね~


2017-09-28 10:15

過労死・過労自殺が減らない本当の原因http://artsandscience-kipling.blogspot.jp/2017/09/blog-post_28.html 「この問題に気付きながら、これに対処せずに看過しているということであれば、それは『意識的な過怠』であり、もはや犯罪と言えます」 これも「凡庸な悪」の一例ですね。 「この構造問題について、おそらくほとんどの経営者は気づいていない」 経営者だけが問題なのではありません。「戦争責任者の問題」と同じですね。 「『だまされていた』といつて平気でいられる国民なら、おそらく今後も何度でもだまされるだろう。いや、現在でもすでに別のうそによつてだまされ始めているにちがいないのである」http://www.aozora.gr.jp/cards/000231/files/43873_23111.html 何度でも読み返したくなる文章ですね~ > 「戦争責任者の問題」 簡単に言えば、「いささかもまちがつたことをやつていない」ことこそが間違いなのです。「正解」の中に正解は無いのですから。 「この段階で『正解』で勝負しない、という路線に切り替えるべき」 「路線の切り替え」は、何も経営者に頼らずとも、たった一人からでも出来るのです。もういいかげん、「だまされていた」と言うのを止めませんか? 「だまされるということ自体がすでに一つの悪である」


2017-09-30 16:53 photo-image

NEC のノートPC (Lavie Direct HZ 等) の電源アダプタ PC-VP-BP104 は、公式サイトでの希望小売価格が 10,000円+税で、ビックカメラとかだと 9,380円+税で売ってますが、

https://121ware.com/product/option/adapter/pc-vp-bp104/index.html

よく知られているように、これは Lenovo のノートPC の電源アダプタ 4X20E75066 と互換性があって、こっちは Lenovo 公式サイトでの希望小売価格が 3,000円+税で、NEC の 1/3 以下の値段です。

しかも、(頻繁に配られる) 割引クーポンを使うと 1500円程度で買えてしまいます。NEC の 1/6 以下ですね。

どーして、こんなに値段に差があるのか? 本当に両者に違いはないのか? と思ったので、Lenovo のアダプタを買ってみました。

出力 12V 3A や端子形状が同じのはもちろん、アダプタの外形もそっくりで、見分けがつきません。おそらく同じ金型を使っているのでしょう。

どちらもデルタ電子 (台達電子工業股份有限公司) 製ですし、型番 DCWP CM-2 まで同じです。モデル名、プロダクト番号、バーコードなども、ほとんど同じです。もはや同一製品と言ってもいいでしょう。

モデル名
ADLX36NDT2C (Lenovo)
ADLX36NDN2D (NEC)

プロダクト番号
SA10E75780 (Lenovo)
SA10E75784 (NEC)

まあ、よくあることなのかも知れませんが、どーして NEC は桁違いに高い「希望小売価格」を設定しているんでしょうね~ もはや詐欺と言ってもいいレベルかと。

こんなことばっかりやってるから、中国に負けるのだと思います。 >_<


2017-10-02 11:23

私が 9年半前に書いたブログ 「なぜ、『購入 VS 賃貸』 という比較がナンセンスなのか?」 に、80番目のコメントが書き込まれました。長年たくさんのコメントを頂き嬉しい限りです。(_O_)http://www.gcd.org/blog/2008/04/154/comment-page-2/#comment-6940 なかなか挑戦的なコメントで興味深いのでご紹介します: > 面白い記事だなあと思ったけど10年前だし流石に世情もあってないですな > 先日新築戸建4000万の建売物件を購入しました。 > 購入の方が本来得のハズなんだけど、金利のせいでそうならなくなってる 要は、このブログの趣旨には賛同するけど、昨今の低金利時代にはそぐわないし、自分はそれが分かってるから、いい買い物をした、というわけですね。 せっかく「いい買い物をした」と悦に入ってる人に水を差すのはどうかと思ったのですが、きっちり反論しておかないと、同じような被害者を増やしかねないので、大人げない (^^; とは思いつつ反論コメントを書いておきました。 自分は騙されないと自信を持ってる人こそ危ういという典型例ですね。 みなさんなら、このコメントに対してどう反論しますか? 私の反論を見ずに考えてみるのも一興かと思います。要は、ゼロ金利な昨今、ローンを組んで不動産を買うのは本当に得なのか?ということなのですが... # なぜ「神崎川三津屋南II」みたいな物件がダメか分かりますか? ----- 80番目のコメントここから ----- 面白い記事だなあと思ったけど10年前だし流石に世情もあってないですな。 数か月前より2DK賃貸からの引越しを考えていましたが、先日新築戸建4000万の建売物件を購入しました。 頭金1000万入れて毎月の払いは10万程度で駐車場付きの4LDK。 大阪市内なので駐車場2万円くらいするし、周辺でこの値段の賃貸となると築20年の2DKか築30年の3DKか。 3LDKの築年数新しい賃貸with駐車場となると15万くらいかかります。 逆に築20年以上の2DKや30年の3DKマンションなら1000万前後で買えます。この場合マンションなので色々かかっちゃいますが。 なおローン自体は低金利・優遇減税・11年目以降の繰り上げ返済を使って20年程度で完済し、固定資産税含む支払い総額5000万程度に収める予定です。 皮算用に皮算用を重ねる形ですが、仮に30年後に2000万で売れたなら、30年間の住居費を3000万円で収めた事になります。 売却価格が1000万であったとしても4000万。 賃貸だと上手に住み替えを行っても30年でこの範囲で収めるのは難しいでしょうね。 つまり購入の方が本来得のハズなんだけど、金利のせいでそうならなくなってるのだと思います。 「家賃払うよりは得」とかいう営業トークを鵜呑みにして無計画に35年ローン組んでしまうことこそが間違いなのでしょう。 実際上の皮算用も繰り上げ返済せずにだらだら支払いを続けていたら金利上昇のリスクに追いかけられることになりますし。 実際この手のシミュレーション比較を見ると、必ず購入側は銀行に搾り取られる支払い方法で計算されている。 実際色々シミュレーションした身からすると、3%の金利で35年固定金利繰り上げ返済なしなど正気の沙汰とは思えないです。 比較するのに変動を使うわけにはいかないのも分かるが、その時点で賃貸優位になるような結果を誘導していると思いますよ。 ----- 80番目のコメントここまで -----


2017-10-04 17:03 photo-image photo-image photo-image

初めて! (^^) 平日なのに賑わってますね~ 「大江戸百人風呂」(本当に 100人くらい入れそう) に 10人くらいいます。 正確に言うと、箕面観光ホテルが破綻する前のスパーガーデンへは何度か来たことはあるのですが、大江戸温泉物語になってからは初めてです。


2017-10-07 15:59 photo-image

あまり堺筋を歩かない (PCワンズが私の北限) ので気付かなかったのですが、中川ムセンの看板ってまだあったんですね。

昔は千里中央にもありましたね~
BCLラジオを買ったっけ。
懐かしいな~


2017-10-11 08:29 photo-image

一番乗り (^^)
...と思ったら、先に来ていたご老人がいた。投票箱確認の立ち会いできず。 >_<

3 分前から携帯電話で 8:30 の時報を確認するんですね。

気合い入りまくりのように見えるかもしれませんが (^^;
今日から月末まで川崎に滞在するので、今しか投票するチャンスが無いのです。 orz


2017-10-16 18:16 photo-image

寒い日は温泉に限りますね~ (^^)

東急田園都市線 宮前平駅 徒歩4分なので、(川崎の) 自宅からすぐ来れます。

入浴+岩盤浴+食事+ミニデザートのセットで 2700円。


2017-10-17 18:33 photo-image

ハマスタなう!
いきなりスゴい展開ですね~ \(^^)/

実はパブリックビューイング初めて。


2017-10-19 12:17 photo-image

かに道楽なう!
関東で食べるのは初めて!

寒い日は鍋に限りますね~ (^^)
かにすきランチ「道楽」 3000円


2017-10-23 09:35 photo-image photo-image photo-image

台風を追って仙台へ行きます! # 台風の影響で東京駅を 5分遅れで発車


2017-10-23 12:47 photo-image

場所: 仙台駅


2017-10-24 15:06 photo-image photo-image photo-image

仙石線に乗って松島に来ました。 実は初めて! インバウンドすごいですね~


2017-10-25 22:20 photo-image photo-image photo-image

そもそも、なんのために仙台まで行ったかといえば、それはもちろん (ジェネリックではない純正の) 萩の月を食べるため。 :-) 新幹線を降りたら、駅の売店に萩の月が山積みで思わずコーフン。 箱入りだと一個 200円 (amazon だと 300円?) もしますが、簡易包装だと 166円 (税込) でした。あまり日持ちしない (賞味期限 11/4) ので大量に買い込むわけにはいきませんが、計 14個ほど買いました。一個からバラ売りしてくれます。 で、さっそくジェネリック (税込 116円) と食べ比べ。見た目はほとんど同じです。萩の月 (写真左) のほうがちょっと厚みがありますね。 どっちも美味しいんですが、ジェネリックが「カスタードフラワーペースト」(カスタードクリーム) であるのに対し、萩の月は卵を使ってるので、味は全く別物です。ジェネリックと呼んでいいのか微妙? でもジェネリックも美味しいんで OK です。 あ、ちなみに仙台のセブン-イレブンでは、ジェネリックは見かけませんでした。(やっぱり?)https://www.amazon.co.jp/dp/B011OHLAUG?tag=gcd-22


2017-10-28 19:13 photo-image

土曜日のお昼過ぎ、FX の口座がある IG証券から、ポジションが清算された旨を伝えるメールが来た。

土曜日だから市場は開いてないハズなのに???

しかも清算レートが USD/SGD 13518.5 って何それ??? 1.35185 って買値のレートじゃん。

慌てて IG証券にログインして口座を調べると、10万単位 (10万米ドル) あった USD/SGD のロングポジションが消えてる~

# 他のポジションも消えてた (@_@)

今朝早朝に市場が閉まった時のレートは 1.36443 で、10万円以上の含み益 (136443-135185=1258SGD) が出てたハズなのに、実現損益 0円ってどーゆーこっちゃねん?

買値で強制ロスカット? 意味分からん >_<

こーいう心臓に悪いメールは止めて欲しいな~


2017-10-29 18:34 photo-image

さいきんは買いたいモノが皆無なので素通りするヤマダ電機なのですが、期待せずに見たワゴンに 100円の LED電球がっ!

100円ショップで売ってるナツメ球かと思って二度見したけど、ちゃんと 8W 420ルーメンって書いてある。いわゆる「白熱電球40W形相当」ですね。安物は 500円くらいからあるけど、これはオーム電機製なので、1500円~2000円くらい?

「お買得品」ってレベルじゃなくて、ドン・キホーテで言うところの「驚安」「ドン引き」レベルですね~ (@_@)

思わず衝動買い。帰宅してから通電してみたら、ちゃんと点灯しました。明日も残ってたら買いだめしようかな。 :-)


2017-11-05 14:53 photo-image photo-image photo-image

香港なう! タクシー乗場が、がらがらです。(@_@) 道路も空いてる~ 日曜日だから? スーツケースの積み込みかたに一抹の不安が...


2017-11-06 18:07 photo-image photo-image photo-image

香港 3大ファミレスの一つ大快活で早めの晩ごはん。 中途半端な時間帯なのに、しかも平日なのに、しかも郊外の小さな街なのに、たいへん混んでます。大勢の人が空き席を求めてウロウロするレベル。(@_@) 「早く席を空けてくれ」という無言の圧力を感じて早々に席を立ちました。


2017-11-06 18:59 photo-image

Sai Sai Lee さんの新しいお店だそうです。

iPhone X バカ売れしてるみたいですね~


2017-11-07 17:11 photo-image photo-image photo-image

世界80カ国で通信できる AirSIM を買ってみた! 店員の &#x4e43;&#x6728;&#x5742; &#x3064;&#x3070;&#x3055; (Nogizaka Peter Tam) さんがラブライバーでビックリ! 日本語で説明して頂けたので、購入がとてもスムーズでした。ありがとうございました!


2017-11-08 21:53 photo-image

香港 4日目。最初の洗濯完了。
朝ホテルを出発するときに出して、夜帰ってきたときにピックアップできるので便利です。

7ポンド (3.175kg) まで HK$39 (約 600円)。ちゃんと畳んでもらえます。


2017-11-09 13:26 photo-image

ゴンピン360 を 360°カメラで撮ってみた!
いい天気!


2017-11-10 12:49 photo-image photo-image photo-image

カブトガニ! これから食べます (うそ 香港 6日目。快晴。暑い~ まるで真夏!


2017-11-12 00:19 photo-image

注文の仕方が分からなくて今まで食べられなかった「譚仔米線」のお店に連れてってもらいました。ありがとうございます。 > Jessica Fan さん

米線 (米粉で作った麺) の代わりに蒟蒻の麺 (扭紋薯粉) にすることができるんですね。低糖質料理が好きな私としては、「扭紋薯粉」一択です。ただ、一人で食べるにはちょっと量が多いなぁ...

今回行ったのは譚仔三哥米線でしたが、(香港最大の米線チェーンの) 譚仔雲南米線は (あの丸亀製麺の) トリドールが買収しました。今後、日本でも流行るかもしれませんね。
https://www.nna.jp/news/show/1608712


2017-11-12 11:07 photo-image photo-image photo-image

香港 3大ファミレスの一つ翠華餐廳で朝ごはん。たいへん混んでます。大陸からの人も大勢いる感じ? 2階 (こちらの数えかただと一樓) 席もある巨大な店舗なので、空席が見つからないほどではなく、ゆっくりできます。


2017-11-13 18:09 photo-image photo-image photo-image

あいにくの雨ですが、深圳に来ました! 実は、华强北 (電腦街) に来るのは初めてです。中关村 (北京の電腦街) へは行ったことがあるので、さほど衝撃は受けなかったのですが、やっぱりデカイですね~ 深圳通 (深圳版 Suica) も買ってしまいました。香港へ来たら一日くらいは深圳へ来てしまいそうです。入境審査を含めても一時間強で来れますから、近いですよね~


2017-11-14 13:45 photo-image photo-image photo-image

香港 3大ファミレスの一つ大家樂で朝ごはん。たいへん混んでます。食事を受けとるカウンターに 20人近く並んでます。10時過ぎなのに、みんな仕事へ行かないのか? (ヒトのこと言えませんが) これで 3大ファミレス 大家樂(76億元) 大快活(24億元) 翠華餐廳(19億元) をコンプしました! 大家樂と翠華餐廳が減益なのに対し、大快活は増収増益で勢いがあるみたいですね。店内を見ていても、大快活のほうが若者に支持されてる感じです。


2017-11-15 17:49 photo-image

大美督水霸へ連れてってもらいました。
ありがとうございます! > Ann Fok さん Wy Tsui さん

想像してたより巨大でビックリです!!
左側が海で、右側が淡水湖です。


2017-11-16 13:54 photo-image

久しぶりに天気がいいので、基本に戻って山頂に来ました。

ショッピングモールの屋上が工事中で入れなくなっています。

香港 12日目。晴れ。24℃ 暖かくていい感じです。


2017-11-17 14:08 photo-image photo-image photo-image

暑い~ 完全に夏の陽射しです。orz 香港 13日目。晴れ。29℃


2017-11-18 13:18 photo-image photo-image photo-image

さよなら香港。今日の夕方のフライトで帰ります。 ホテルの近くに味皇 (ファミレス) があったので、よく朝ごはんでお世話になりました。二週間ありがとうございました!


2017-11-30 11:51 photo-image

私自身は、ビットコインに投じたお金 (1年前に 1万円だけ :-) は既に回収済みなので、後はどうなろうとどうでもいいのですが... # とはいえ、残高が 50万円を超えたりしたら売るかも? :-)https://twitter.com/OsafumiT/status/934994455446327297 3年で 50倍というのは、越えられない壁なのかも知れませんね~ チューリップ恐るべし


2017-12-02 11:57 photo-image

22年間 がんばりました!


2017-12-08 23:28 photo-image

クレジットカードの審査で落とされた orz ↓ JCB から送られてきたメール ─────ここから───── From: JCB Webmaster <mail@qa.jcb.co.jp> Subject: カードオンライン入会判定結果のお知らせ このたびは「 セブンカード・プラス・J(紐付型) 」にお申し込みくださり誠にありがとうございます。 ご入会手続きの結果、誠に申し訳ありませんが、今回はご意向にそえないこととなりました。 何とぞご了承賜りますようお願い申しあげます。 ■本件に関するお問い合わせ 株式会社セブン・カードサービス (業務代行会社)株式会社ジェーシービー カード発行部 0422-40-8429 ─────ここまで───── nanaco のオートチャージができると便利かな?と思って、オンラインでさくっと申し込んだら、あっさり落とされました。 >_<http://www.7card.co.jp/lp/plus/nanaco/ 引き落とし口座としてセブン銀行を指定し、その口座に百万円ほど積んでおいたのにな~ (セブン銀行を指定すると本人確認書類不要で申込めます) 審査をやってるのはセブンカードじゃなくて、(業務を代行している) JCB なのかも? でも、JCB ブランドのクレジットカードもたくさん持ってるんだけど、横のつながりは無いのかなぁ?


2017-12-19 12:19 photo-image photo-image photo-image

新しい う×こ :-) いい天気! 「オレカ」なんて知ってる人は少数派?


2017-12-21 15:48 photo-image

スイーツ食べ放題なう! (^^)


2017-12-22 13:19 photo-image photo-image photo-image

生しらすを食べに江ノ島に来ました! いい天気なんですが、富士山の方角だけ曇ってます... orz


2017-12-23 15:11 photo-image photo-image photo-image

リニア新幹線の工事現場なう (^^) 非常口だけなのに、広大な敷地ですね~


2017-12-24 13:35 photo-image

Merry Christmas !


2017-12-27 16:36 photo-image photo-image photo-image

焼肉しながらナンプレ (数独) を解くハメに... なんとか食べ終えるまでに解くことができました (^^; 万かつサンドをゲット!